70年代にはジョニーウォーカー・バランタイン・オールドパーが日本での大人気高級ブレンデッド銘柄でしたが、80年代に入りシーバスリーガルの人気が急速に高まり以来最も日本での販売数が多い高級スコッチブレンデッドウイスキーになった感があります。
そのシーバスリーガルのスタンダードともいえる12年の倍以上の価格で販売されていたシーバスリーガル15年の90年代に流通していたボトルです。
現在では18年とほぼ変わらない価格であり12年の3倍以上の価格となっています、その意味では当時から15年はオフィシャルシリーズにあって最も生産量と共に流通量が少ないのかもしれません。
味と香りは現在のものと比べると芳醇な風味が増しておりモルト成分が多いのではないかと思います、また12年よりも18年のほうに近い風味でありストレートで是非とも飲んで欲しいブレンデッドウイスキーの逸品です。
品名 シーバスリーガル15年 90年代流通ボトル
熟成年数 15年
キーモルト ストラスアイラ、グレンリベット、ロングモーン、ベンリアック
メーカー シーバス・ブラザーズ(現在ペルノ・リカール傘下)
ウイスキー種 ブレンデッド
アルコール度数 43度
内容量 750ml
購入相場価格 15,000円~17,000円(2024年7月現在)
買取相場価格 5,000円~6,000円(2024年7月現在)
特記事項 購入相場価格及び買取相場価格は状態によってかなり変動します
2013年に誕生したシーバスリーガル・ミズナラ12年の初代ボトルで、 コリン・スコットの手によって日本向けに創出された特別なブレンデッドウイスキーです。
世界ブランドとなったジャパニーズウイスキーに使われる日本産の水楢カスクが世界に広がるきっかけを作ったウイスキーであり、定番のスペイサイドのモルト原酒とグレーン原酒をブレンドした後にミズナラカスクで仕上げています。
オリジナルのシーバスリーガル12年に比べて穏やかというかソフトな感じで、フルーティな味がずっと口の中に残ります、どんなスタイルで飲んでも非常に飲みやすく美味しいウイスキーです。
ちなみにシングルモルトファンには驚きの事実ですが、実はシーバスリーガルのキーモルトはストラスアイラ・グレンリベット・ロングモーン・ベンリアックという4つのスペイサイドの超有名蒸留所のシングルモルトです。
品名 シーバスリーガル・ミズナラ12年 初代ラベル
熟成年数 12年
キーモルト ストラスアイラ、グレンリベット、ロングモーン、ベンリアック
メーカー シーバス・ブラザーズ
ウイスキー種 ブレンデッド
アルコール度数 40度
内容量 700ml
購入相場価格 8,500円~9,500円(2024年7月時点)
買取相場価格 3,000円~3,500円(2024年7月時点)
特記事項 ミズナラカスクフィニッシュ、新ラベルは4,000円前後で購入可
アラート 現存数が極めて少なくなってきており初代ボトルということもありプレミアム化は必須
70年代にはジョニーウォーカー・バランタイン・オールドパーが日本での大人気高級ブレンデッド銘柄でしたが、80年代に入りシーバスリーガルの人気が急速に高まり以来最も日本での販売数が多い高級スコッチブレンデッドウイスキーになった感があります。
そのシーバスリーガルのスタンダードともいえるのがシーバスリーガル12年であり、本ボトルは90年代に流通していたボトルです、80年代に比べてラベルが更に高級感が増して当時ありがたみを持って飲んでいたのを思い出します。
味と香りは現在の流通品と比べてみると80年代のものほどの差はありません、この頃から徐々に今のような若干ドライな風味に変化してきたように感じます、当時行き付けのスナックでのキープボトルにしていて水割りで飲むと大変美味しいウイスキーでした。
品名 シーバスリーガル12年 90年代流通ボトル
熟成年数 12年
キーモルト ストラスアイラ、グレンリベット、ロングモーン、ベンリアック
メーカー シーバス・ブラザーズ(現在ペルノ・リカール傘下)
ウイスキー種 ブレンデッド
アルコール度数 43度
内容量 750ml
購入相場価格 7,000円~8,000円(2024年7月現在)
買取相場価格 2,500円~3,000円(2024年7月現在)
特記事項 購入相場価格及び買取相場価格は状態によってかなり変動します
左:旧ボトル 右:新ボトル
昔からコストパフォーマンスが高いと評判のホワイトホーススタンダードのファインオールドの旧ボトルです、本ボトルのような短寸タイプは何故か歴代でこれ一度だけでわずか数年ほどしか販売されていなかったと記憶しています、あっという間に歴代のようなロングタイプに変更されました、その意味ではホワイトホースの歴史において貴重な1本だと思います。
現在のホワイトホース・ファインオールドと飲み比べして驚いたのが味も香りもだいぶ違います、旧ボトルは若干ドライでアイラモルトのような独特な風味を強く感じます、時代に合わせてブレンドを変えたのかそれともモルトのカスク原酒の比率を変えざるを得ない理由があったのかは不明です。
今も昔もドライ系ファンに強く好まれており、ストレートで飲んでもスパイシー&ドライで後味がすっきりしており辛口好きな人には堪らない風味のウイスキーだと思います、それにしてもプレミアムリカーショップでの価格が高いのには驚きます、きっとこの味を懐かしむファンが多いのでしょう、個人的にも大変好きな味です。
アイラのラガヴーリンに加えてオルトモア、クライゲラヒ、グレンエルギンという超有名なスペイサイドの蒸留所のシングルモルトがキーモルトとなっているホワイトホースのファインオールドは、グレートバリューウイスキーの筆頭銘柄と言っても過言ではありません。
品名 ホワイトホース ファインオールド 旧ボトル
熟成年数 5年
キーモルト ラガヴーリン、オルトモア、クライゲラヒ、グレンエルギン
メーカー ホワイトホース
ウイスキー種 ブレンデッド
アルコール度数 40度
内容量 700ml
購入相場価格 5,000円~6,000円
買取相場価格 1,500円~1,800円(2024年7月時点)
70年代にはジョニーウォーカー・バランタイン・オールドパーが日本での大人気高級ブレンデッド銘柄でしたが、80年代に入りシーバスリーガルの人気が急速に高まり以来最も日本での販売数が多い高級スコッチブレンデッドウイスキーになった感があります。
そのシーバスリーガルのスタンダードともいえるのがシーバスリーガル12年であり、本ボトルは80年代に流通していたボトルです、当時私はどれほどの量を飲んだか解らないほどショットバーや家で楽しんだ親しみのある懐かしいウイスキーです。
価格的には当時は決して気楽にゴクゴク飲めるようなウイスキーではないのですが、今現在では無理なく買える価格となり嬉しい限りです。
味と香りは現在の流通品と比べてみるとだいぶ違ってきています、当時のもののほうがエッセンス量が多いというか芳醇で味が濃く感じます、いずれにしても飲みやすく美味しいのは変わりません。
品名 シーバスリーガル12年 80年代流通ボトル
熟成年数 12年
キーモルト ストラスアイラ、グレンリベット、ロングモーン、ベンリアック
メーカー シーバス・ブラザーズ(現在ペルノ・リカール傘下)
ウイスキー種 ブレンデッド
アルコール度数 43度
内容量 750ml
購入相場価格 7,000円~8,000円(2024年7月現在)
買取相場価格 2,000円~2,500円(2024年7月現在)
特記事項 購入相場価格及び買取相場価格は状態によってかなり変動します