

何故か箱入りで2本保管されていました、きっとお土産用に買ってきてそのまま残っていたのでしょう
ゴルフブランドのセントアンドリュースが手掛けたブレンデッドウイスキーで所謂ブランドウイスキーの一つです、本品は80年代に流通していたボトルです、その後免税店向けにケースを中身が見えるようにした綺麗なものに変わりました。
80年代にはどの国の免税店でも人気商品で、特にゴルフ好きの人へのお土産として買われていきかなりの数が現在も家庭にプールされていると思われます、80年代にはセラミック製のボトルやスチール製のスタンド付きのものなど多種多用のラインナップがありました。
プレミアムリカーショップには結構な在庫数があるようで現在ネット販売でも購入可能です、いろいろなタイプがありますが年代及びボトルやラベルなどの違いによる価格差はほぼありません。
品名 オールド・セントアンドリュース ゴルフ 80年代後期流通ボトル
熟成年数 不明
キーモルト 不明
メーカー セントアンドリュース(ブランド)
ウイスキー種 ブレンデッド
アルコール度数 40度
内容量 700ml
購入相場価格 5,000円~7,000円(2024年12月現在)
買取相場価格 1,500円~1,800円(2024年12月現在)
特記事項 購入相場価格及び買取相場価格は状態によってかなり変動します

ローランドとハイランドの境目に蒸留所のあるグレンゴイン蒸留所は仕込み水をハイランド側からとっているためにハイランドに属している蒸留所です、そのグレンゴイン蒸留所のスタンダードがグレンゴイン10年です。
カティサークやイギリスで最も飲まれているブレンデッドウイスキーであるフェイマスグラウスのキーモルトにも使われているグレンゴインはフルーティな香りが特徴です、リンゴとかハチミツとか人によって表現は異なりますがすっきりした甘めの香りが優しいです。
味は10年熟成とは思えないマイルドな味で大変飲みやすいです、私も気分転換に月に何度かショットバーで頼む定番シングルモルトの一つです。
品名 グレンゴイン10年
熟成年数 10年
カスク 不明
蒸留所 グレンゴイン(ハイランド)
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 40度
内容量 700ml
購入価格 4,500円~5,500円(2024年12月時点)

80年代に流通していたキング・オブ・スコッツの17年陶器ボトルです、ボトルコレクターにも大人気で空ボトルだけでも高値で取引されている希少ボトルの一つです、スコットランドの国旗を思わせるデザインはスコットランドのみならず世界中で人気を博しました。
発売元のダグラス・レイン社は蒸留所を持たないボトラーで現在でもビッグ・ピートをはじめ多くの名作を世に出している大手ボトラーの一つです、蒸留所を持たないので多数の蒸留所からカスク原酒を買い取り独自のブレンドによって時代に合わせた風味のウイスキーを生み出しています。
風味はカラメルやバニラを思わせる甘い香りですが程よくスパイシーさも感じられエッセンスが多いというか非常にバランスがとれた風味です、是非ともストレートでゆっくり飲んで欲しい逸品です。
品名 キング・オブ・スコッツ17年 陶器ボトル 80年代流通ボトル
熟成年数 17年
キーモルト 不明
メーカー ダグラス・レイン
ウイスキー種 ブレンデッド
アルコール度数 43度
内容量 750ml
購入相場価格 15,000円~18,000円(2024年12月時点)
買取相場価格 5,000円~6,000円(2024年12月時点)
特記事項 購入相場価格及び買取相場価格は状態によってかなり変動します

デュワーズのキーモルトとしても知られているハイランドを代表する蒸留所の一つであるオーバン蒸留所のスタンダードともいえるオーバン14年です、蒸留所がハイランドの西海岸に位置していますので潮の香り漂うシングルモルトとして古くから支持されています。
リフィル・バーボンカスクの賜物なのかアメリカンオークの木の香りが強く感じて甘系の味が何とも言えません、やはり長期熟成ともなると木の温もりをダイレクトに感じるような風味になるということを証明できるシングルモルトです。
ちなみにディアジオ社が所有する蒸留所であり、ディアジオスペシャルシリーズとしてシングルカスク版も出しておりウイスキーファンには有名な蒸留所となっています、ハイランドモルトを代表するような骨太な風味ですのでハイランドモルトのリファレンスとしても最適です。
品名 オーバン14年
熟成年数 14年
カスク リフィル・バーボン
蒸留所 オーバン(ハイランド)
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 43度
内容量 700ml
購入価格 9,000円~10,000円(2024年12月時点)

80年代に流通していたキング・オブ・スコッツのレア・エクストラ・オールドです、メタルのエンブレムが高級感を醸し出しています。
発売元のダグラス・レイン社は蒸留所を持たないボトラーで現在でもビッグ・ピートをはじめ多くの名作を世に出している大手ボトラーの一つです、蒸留所を持たないので多数の蒸留所からカスク原酒を買い取り独自のブレンドによって時代に合わせた風味のウイスキーを生み出しています。
味はマイルドですが当時のブレンデッドに多いカラメルのようなベタ甘さはなく割りとライトな風味を感じます、大変飲みやすいウイスキーに仕上がっています。
品名 キング・オブ・スコッツ レア・エクストラ・オールド 80年代流通ボトル
熟成年数 不明
キーモルト 不明
メーカー ダグラス・レイン
ウイスキー種 ブレンデッド
アルコール度数 43度
内容量 750ml
購入相場価格 9,000円~10,000円(2024年11月時点)
買取相場価格 3,000円~3,500円(2024年11月時点)
特記事項 購入相場価格及び買取相場価格は状態によってかなり変動します