2023年12月28日 00:00
ここ数年間は「真の健康とは何だろう?」という疑問から、食事や行動心理学的なことまで時間の許す限りネットや書籍で情報を収集しています。
その中で最近よく見かけるようになった「ADHD(注意欠如多動性障害=知的障害を伴わない自閉症)」とか「新型うつ」という病名があります、この2つの精神疾患は症状が特定できないもので個人によって様々な症状が出ることで知られています。
知人の脳外科医は精神科にも通じており、「ADHDや新型うつと診断された人が本当に精神病だとしたら日本人のほとんどが精神病患者だ」と言います、聞いた瞬間思わず頷いた記憶があります。
何故ならそういう人は昔から多数いたからです、でも当時は特に精神病とは扱われずに単にその人の個性として扱われていただけなのです。
私の知人である会社経営者は、だるさが取れないと病院に行ったら精神科へ回され「新型うつ」と診断され抱えきれないほどの薬を処方されたといいます、またネットに流れている診断方法でチェックをするとほぼ全員が「病院で詳しく検査してもらいましょう」という結果が出るといいます。
何が言いたいのかというと、こういった精神的な疾患といわれている症状などよりもっと社会的に怖いと思えるのが「es」による抑えられていた自我の解放ではないかということです、なぜなら本当に一夜にして同じ人とは思えないほどに豹変してしまうのですから。
この「es」による自我の目覚めでの行動の数々、これらははたして精神的に異常ではないのでしょうか、これらに関してはネットや書籍で調べても心理的過剰反応・依存症・被害妄想・承認欲求などとしか書かれていません。
昔から「お化けや霊は怖くない、本当に怖いのは人の心だ」と言われます、経営コンサルティングを行っていた頃の8年間は私の人生において極めて特異な期間でした、これほど奇異な行動を取る人との出会いが継続的に起こることはそれまでの人生においてはありませんでした。
会社の秩序や社会の適応抑圧により抑えられていた自我が起業を境に解放されたのでしょうか、会社員時代とは人が変わったかのように身勝手に振る舞いや他者への気配りができない人が多数現れては消えていきました。
多くのこういった人達との出会いで心の底から思えることが上記の一言です、本当に人の心とは何歳になっても怖いと思うばかりです、そしてこの人たちとの出会いは徐々に大きなストレスを感じるようにもなってきたのです。
起業家は全ての経営責任をまっとうする職業です、つまり本来であれば会社員時代以上にマナーや社会通念を重視し他者を気遣わなければ自身のビジネスを行えないのです、これができない人は起業家ではなく起業という名を借りて自分勝手で無責任なことを行う人だと思わざるを得ません。
私にとって「人は本来大好きですが同時に大嫌いな対象」でもあります、私は信頼関係が構築できている人とだけ毎日でも接していたいというのが本音です、どこの誰か解らないような人と繋がるSNSやネットコミュニティの世界にどんな価値観をも見出せません。
この人たちは私と真逆の「人は本来大嫌いですが同時に大好き」な人たちではないのかと思うのです、なのでSNSなどのバーチャルな世界に存在する人たちとは価値観を共有できないのだと自己分析しています。
価値観は確実にビジネスマインドに反映されます、つまりこの人たちは本来の私のビジネスパートナーには成りえない人たちなのです。
実際に現在進行中の事業の多くのパートナーはSNSを一切やっていません、やっていても連絡用に使っている程度で少なくても自身や仲間を売り込むパフォーマンス投稿はゼロです、もっともその必要性も無いのです。