
マル島にあるトバモリー蒸留所では冠名のトバモリーとレダイグの2種をツートラックブランドとして製造しています、トバモリーはノンピートでレダイグはヘビリーピーテッドです、本ボトルはそのトバモリーのスタンダードとも言える12年です。
モルトの原料はアイラ島のポートエレンから仕入れています、ポートエレン蒸留所が閉鎖してしまった今ではアイラ島のモルトで作られたノンピートのフルーティなシングルモルトを存分に楽しめる逸品です。
ただし人気があるのはヘビリーピッテッドのレダイグでありトバモリーはショットバーでも置いていない店が多いです、上品で優しいシングルモルトをゆっくりと楽しみたい人には非常にリーズナブルな価格とありお勧めです。
品名 トバモリー12年
熟成年数 12年
カスク バーボン
蒸留所 トバモリー(アイランズ:マル島)
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 46.3度
内容量 700ml
価格 6,000円~8,000円(2025年7月時点)
アラート 入手困難状況、価格上昇傾向

ディアジオスペシャルシリーズのタリスカー8年の2021年版です、タリスカーの若熟成カスクがシングルカスクで味わえとあってタリスカーファンでなくても飲んでみたい逸品です、カスクはリフィルバーボンですがモルトはヘビリーピーテッドでかなりスモーキー感は強いです。
スカイ島の本格的なシングルモルトは現在では限定的ながら同銘柄でしか味わえませんので、過去から各種のボトラーズ銘柄のブレンド用としてのニーズもあり世界的にも昔からファンの多い蒸留所銘柄です。
グラスに注いだ瞬間に立ち上るスモーク臭はアイラモルトのようですが甘い香りもあり複雑な心地よい香りです、若熟成からくるスパイシー感や潮味感も相まってアイラではなくスカイ島ですがアイラモルトファンなら忘れられないウイスキーになると思います。
品名 タリスカー8年 ディアジオスペシャルリリース2021
熟成年数 8年
カスク リフィルバーボン(ヘビリーピーテッド)
蒸留所 タリスカー(アイランズ:スカイ島)
ボトラー ディアジオ
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 59.7度
内容量 700ml
価格 15,500円~17,000円(2025年5月時点)
特記事項 シングルカスク

ディアジオスペシャルシリーズのタリスカー8年の2020年版です、タリスカーの若熟成カスクがシングルカスクで味わえ、更には大変珍しいカリビアンラムカスクマチュアードとあってタリスカーファンでなくても飲んでみたい逸品です。
スカイ島の本格的なシングルモルトは現在では限定的ながら同銘柄でしか味わえませんので、過去から各種のボトラーズ銘柄のブレンド用としてのニーズもあり世界的にも昔からファンの多い蒸留所銘柄です。
香りからして他のウイスキーとまるで違う甘い香りが漂いますが、飲み味はピリッとしたスパイスが入りフィニッシュはフルーツのような甘さが際立ちます、これはこれで存分に楽しめ他では味わえない大変貴重な一本だと思います。
品名 タリスカー8年 ディアジオスペシャルリリース2020
熟成年数 8年
カスク カリビアンラム
蒸留所 タリスカー(アイランズ:スカイ島)
ボトラー ディアジオ
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 57.9度
内容量 700ml
価格 13,500円~15,000円(2025年5月時点)

アラン島のアラン蒸留所のフラッグシップシングルモルトがロバートバーン・シングルモルトです、驚いたことに突然終売となってしまって本ボトルは旧ボトルになってしまいましたが幸いにも現在では新ボトルが発売されているようです。
この2年ほどのウイスキーブームでアイランズやキャンベルタウンなどのシングルモルトの多くのカスク原酒が枯渇しており終売が複数同時に多発しています、買えるときに買っておくという私的信条はこういうときに発揮します、本ボトルもギリギリのタイミングで購入できました。
ロバートバーンズ・シングルモルトはバーボンカスクをメインに熟成年数が異なるカスク原酒をヴァッティングして造られています、カスク原酒が枯渇しての苦肉の策なのかは不明ですが、リーズナブルな価格の割にはバランスよい風味で大変飲みやすいシングルモルトに仕上がっています。
品名 アラン ロバートバーンズ シングルモルト 旧ボトル
熟成年数 不明(ノンエイジ)
カスク バーボン他
蒸留所 アラン(アイランズ:アラン島)
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 43度
内容量 700ml
価格 5,500円~6,500円(2024年9月時点)
特記事項 バーボンカスクをメインに複数の熟成年数のカスク原酒をヴァッティング
アラート 入手困難状況

スコットランド最北端のオークニー諸島にあるスキャパ蒸留所のグランサは、2015年にグランサ16年のカスク原酒が枯渇してしまいました、したがって現在手に入るのは本ボトルのように16年経っていない若熟成ものです。
リリースごとにバッチナンバーが振られており本ボトルはバッチ6です、おそらく熟成年数は7年程度だと思います。
スキャパ蒸留所の仕込み水はピート成分が含まれるリングロ・バーンという川からとっています、ピートの香りが含まれたまま蒸留して熟成させており柔らかなピート臭が気持ちよいシングルモルトに仕上がっています。
品名 スキャパ グランサ・バッチ6
熟成年数 不明(ノンエイジ)
カスク ファーストフィル・バーボン
蒸留所 スキャパ(アイランズ:オークニー諸島)
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 40度
内容量 700ml
価格 7,500円~9,500円(2024年9月時点)
アラート 入手困難状況、価格上昇傾向