ジェームス・マーティンズ12年 80年代前期~90年代前期流通ボトル
2025年4月14日 08:00
ジェームス・マーティンズの80年代前期から90年代にかけて流通していたジェームス・マーティンズ12年です、キーモルトにハイランドのグレンモーレンジとスペイサイドのグレンマレイを使っている本格的なブレンデッドウイスキーとして定評があります。
本ボトルにはウイスキー特級のラベルがありますので本ボトルは70年代から流通していた可能性があります、キーモルトと12年という熟成年数から考えるとシングルモルトファンを強く意識して造られたスペックの高いウイスキーです。
ボトルやラベルデザイン的にもウイスキーファン受けするもので、当時ショットバーでもたまに見かけることがあった人気の高かったブレンデッドウイスキーですが2004年にジェームス・マーティン社は買収により同社名を冠したウイスキーは造られていません、その意味でもアンティークウイスキーブームでニーズが高まっているのか価格はプレミアムがついて上昇傾向にあります。
ボトルのデザインも含めてブレンデッドの味と香りが現在のブレンデッドの傾向に近いと思います、ドライとは言わないまでもベタな甘さを感じさせずにすっきり飲めるライトな風味で飲みやすいです、ちなみにグレンマレイのオフィシャルボトルと形状が同じなのでグレンマレイとの関係が強かったのだと思います。
品名 ジェームス・マーティンズ12年 80年代前期~90年代前期流通ボトル
熟成年数 12年
キーモルト グレンモーレンジ、グレンマレイ、グレンリベット
メーカー ジェームス・マーティンズ
ウイスキー種 ブレンデッド
アルコール度数 43度
内容量 750ml
購入相場価格 7,500円~9,000円(2025年4月現在)
買取相場価格 2,500円~3,000円(2025年4月現在)
特記事項 購入相場価格及び買取相場価格は状態によってかなり変動します