2023年9月13日 11:00
左:ステューラダー 右:トチェクアガー
トチェックアガーとはゲール語であり英語のスモーキー2という意味です、以前発売していたトチェックのヴァージョン2となる続編版です。
ブナハーブンといえばピート臭をつけないライトなアイラモルトで有名ですが、このトチェックアガーは名前のとおりでピートを焚いてスモーキーな味と香りに調整されています。
ショットバーでも最もアイラモルトらしいということで他のブナハーブンは置いてないけどトチェックアガーだけは置いている店もあります、また熟成にはスモーキーさを引き立たせる意味でバーボンカスクとシェリーカスクでそれぞれ熟成させたものをヴァッティングしています。
ブナハーブンの中にあって最もアイラモルトらしい味と香りで、ブナハーブン12年やステュウラーダーと比較してみると面白いと思います。
一口目のスモーキーな香りから一変してベタな甘さが口の中に広がりアイラモルトではかなり甘口系に分類されるシングルモルトですが、味と香りのバランスといいアイラモルトウイスキーとしての完成度はかなり高いと思います。
アイラモルトの特徴ともいうべきスモーキーさとスパイシーさを楽しむだけがアイラモルトの楽しみではありません、カスクから染み出した木のエキスを感じながら熟成されたコクと味をゆったりと楽しむのもまたアイラモルトの楽しみ方でもあります。
アイラモルトの原点というべきバーボンカスクとシェリーカスクでの熟成原液をヴァッティングし調整された味と香りは、ウイスキーは木によって熟成され造られることをひしひしと舌で感じさせてくれる逸品です。
品名 ブナハーブン トチェックアガー
熟成年数 不明
カスク バーボン、シェリー
蒸留所 ブナハーブン(アイラ島)
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 46.3度
内容量 700ml
価格 7,500円~9,000円(2023年9月時点)
特記事項 ピーテッド、2カスクヴァッティング