
伝説のUD社(現ディアジオ社)花と動物シリーズ26種のうちの1つで、2001年に発売された4種の1つとして現在まで定期的にリリースされており現在でも入手可能な数少ない11種のシリーズ銘柄の1つであるティーニニック10年です。
ティーニニックは現行の花と動物シリーズのなかにあって知名度は低いのですがリンクウッドと並びウイスキーファンには人気抜群のシングルモルトでネズミイルカがシンボルキャラクターとなっているハイランドにある蒸留所です。
蒸留所の冠銘柄のティーニニック10年はオフィシャルとしては本ボトルだけなので極めて貴重なシングルモルトです、おそらくあと数年で手に入らなくなる「未来のお宝モルト」の一本と言っても過言ではないので買えるうちに買っておくべきウイスキーだと思います。
品名 ティーニニック10年
熟成年数 10年
カスク 不明
蒸留所 ティーニニック(ハイランド)
ボトラー ディアジオ社
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 43度
内容量 700ml
価格 9,000円~10,000円(2025年1月時点)
特記事項 花と動物シリーズのなかにあって現在でも手に入る貴重なシングルモルトの一つ

伝説のUD社(現ディアジオ社)花と動物シリーズ26種のうちの1つで、2001年に発売された4種の1つとして現在まで定期的にリリースされており現在でも入手可能な数少ない11種のシリーズ銘柄の1つであるブレアソール12年です。
ブレアソールは現行の花と動物シリーズのなかにあって知名度は低いのですがリンクウッドと並びウイスキーファンには人気抜群のシングルモルトでカワウソがシンボルキャラクターとなっているスペイサイドにある蒸留所です。
蒸留所の冠銘柄のブレアソール12年はオフィシャルとしては本ボトルだけなので極めて貴重なシングルモルトです、おそらくあと数年で手に入らなくなる「未来のお宝モルト」の一本と言っても過言ではないので買えるうちに買っておくべきウイスキーだと思います。
品名 ブレアソール12年
熟成年数 12年
カスク 不明
蒸留所 ブレアソール(ハイランド)
ボトラー ディアジオ社
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 43度
内容量 700ml
価格 8,500円~13,000円(2025年1月時点)
特記事項 花と動物シリーズのなかにあって現在でも手に入る貴重なシングルモルトの一つ

世界的に著名なスコッチブレンデッドウイスキーのホワイト&マッカイのキーモルトとして100年以上も使われ続けているダルモア蒸留所のシングルモルト、そのダルモアのスタンダードがこのダルモア12年です。
本ボトルは2000年代に流通していたボトルで現行ボトルから見て旧旧ボトルとなります、このボトルの特徴というか欠点は鹿のシルク印刷が擦ると消えてしまうことで本ボトルもほぼ消えてしまっています。
尚、本ボトルは免税店向けのボトルで1,000ml版ですが、一般市場では750ml版が流通していました、ハイランドモルトの中にあってエッセンスが多いというか柑橘系の香りが芳醇さを感じさせ飲みやすいハイランドモルトの一つです。
品名 ダルモア12年 2000年代流通ボトル(旧旧ボトル)
熟成年数 12年
カスク 不明
蒸留所 ダルモア(ハイランド)
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 40度
内容量 1,000ml(750ml版もあり)
購入相場価格 15,000円~18,000円(2025年1月時点)
買取相場価格 5,000円~6,000円(2025年1月時点)
特記事項 購入相場価格及び買取相場価格は状態によってかなり変動します

世界的に著名なスコッチブレンデッドウイスキーのホワイト&マッカイのキーモルトとして100年以上も使われ続けているダルモア蒸留所のシングルモルト、そのダルモアのスタンダードがこのダルモア12年です。
本ボトルは現行ボトルが出る前の旧ボトルです、ハイランドモルトの中にあってエッセンスが多いというか柑橘系の香りが芳醇さを感じさせ飲みやすいハイランドモルトの一つです。
品名 ダルモア12年 旧ボトル
熟成年数 12年
カスク 不明
蒸留所 ダルモア(ハイランド)
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 40度
内容量 700ml
購入相場価格 12,000円~15,000円(2025年1月時点)
買取相場価格 4,000円~5,000円(2025年1月時点)
特記事項 購入相場価格及び買取相場価格は状態によってかなり変動します

19世紀にかつて存在した旧ウルフバーン蒸留所、その名を継いで誕生した新ウルフバーン蒸留所のピーテッド版であるモーヴェンは長期熟成ボトルのスタンダードが出るまでしか飲めないのではないかと言われている貴重なピーテッドハイランドシングルモルトです。
モーヴェンはウルフバーン蒸留所オフィシャルボトルとしては3弾目であり初のピーテッド版となっています、スモーキー且つスパイシーでかつて存在した旧ウルフバーン蒸留所の伝統を受け継いで誕生させたシングルモルトです。
好みは別にして時にはこういったハイランドモルトもあっていいと思います、ハイランドというのを置いておいてアイラモルトが好きな人には好まれる味だと思います。
品名 クウルフバーン モーヴェン
熟成年数 不明(ノンエイジ)
カスク ファーストフィル・バーボン、セカンドフィル・バーボン
蒸留所 ウルフバーン(ハイランド)
ウイスキー種 シングルモルト
アルコール度数 46度
内容量 700ml
価格 6,500円~8,000円(2024年12月時点)
特記事項 ファーストフィル・バーボン&セカンドフィル・バーボンのヴァッティング