2025年2月21日 08:00
昔からチーズ&サラミはウイスキーのおつまみとして定番になっています、ただ日本で普通に買えるサラミはハードタイプで硬いものがほとんどです、ところがイタリア産やスペイン産のサラミの中にはソフトタイプが多くあります、ソフトタイプは美味しいのですが日持ちしないので扱いが難しいです、夏場に素手で触るとあっという間にカビてしまう恐れがあります。
そんなソフトタイプのサラミは太さも倍ほどで塩分やスパイスもほとんど入ってなく豚肉の旨みをそのまま感じられるのでウイスキーの味の邪魔をしません、むしろドライ系のウイスキーがマイルドに感じるほど相性は抜群です、チーズと共に食べると更にウイスキーに合うおつまみになります。
この場合の合わせるチーズはチェダーやミモレットなどが癖が少なく濃厚なコクを醸し出すので良く合います、味的に物足りない人向けにハーブ塩を添えるといいでしょう、ハーブ塩は市販されていますがオリジナルのものを作るのも話のネタになってよろしいかと思います。
豚肉によく合うハーブはオレガノやローズマリーです、岩塩と共にミルにかければあっという間に出来上がります、風味と塩味が調整できるので好みで合わせられるので数種類作っておくのも面白いと思います、私はフローラルの香りを隠し味(香り)的に入れる意味でオレガノとタイムに加えてフレンチラベンダーをほんの少し入れます。
イタリア産の定番ソフトサラミ
自家製ハーブ塩でイタリアン風味に