

左:シングルグレーン 右:シングルグレーン・ピーテッド
ハイランドのロッホローモンド蒸留所のスタンダードシングルグレーンウイスキーのピーテッド版であるロッホローモンド・シングルグレーン・ピーテッドです。
熟成年数は解りませんがアルコール度が46度というのが嬉しいです、ストレートで飲んだときにウイスキーが一番美味しく感じるアルコール度数が46度という定説があるように46度に調整したのは流石です。
アメリカンオークカスクで熟成しており煮リンゴのような甘酸っぱい香りに加えて柔らかなピート臭が漂い大変飲みやすいグレーンウイスキーです、トゥアイスアップで飲んでみたら美味しかったです。
品名 ロッホローモンド シングルグレーン・ピーテッド
熟成年数 不明
カスク アメリカンオーク
蒸留所 ロッホローモンド(ハイランド)
ウイスキー種 シングルグレーン
アルコール度数 46度
内容量 700ml
価格 4,300円~5,000円(2025年4月時点)

ハイランドのロッホローモンド蒸留所のスタンダードシングルグレーンウイスキーのロッホローモンド・シングルグレーンです。
熟成年数は解りませんがアルコール度が46度というのが嬉しいです、ストレートで飲んだときにウイスキーが一番美味しく感じるアルコール度数が46度という定説があるように46度に調整したのは流石です。
アメリカンオークカスクで熟成しており煮リンゴのような甘酸っぱい香りで大変飲みやすいグレーンウイスキーです、トゥアイスアップで飲んでみたら大変美味しかったです。
品名 ロッホローモンド シングルグレーン
熟成年数 不明
カスク アメリカンオーク
蒸留所 ロッホローモンド(ハイランド)
ウイスキー種 シングルグレーン
アルコール度数 46度
内容量 700ml
価格 3,800円~4,500円(2025年4月時点)

ウイスキーボトラー兼メーカーのアンガス・ダンディ社が製造販売するシングルグレーンウイスキーのストラスコルム8年です、蒸留所が明かされていない謎のシングルグレーンということになります。
柑橘系の香りが爽やかでライトで飲みやすいウイスキーです、単独でも美味しいのですが、リーズナブルな価格なので好きなモルトとブレンドして手作りブレンデッドウイスキーを気楽に楽しめるシングルグレーンです。
品名 ストラスコルム8年
熟成年数 8年
カスク バーボン
蒸留所 不明
ボトラー アンガス・ダンディ
ウイスキー種 シングルグレーン
アルコール度数 40度
内容量 700ml
価格 2,500円~3,000円(2025年4月時点)

ジ・オブザーヴァトリー20年はデュワーズの7代目マスターブレンダー、ステファニー・J・マクラウド女史が手掛けたシングルグレーンウイスキーです。
グレンデヴェロンのブランドでオフィシャルシングルグレーンウイスキーを製造するマクダフ蒸留所の原酒をバーボン樽で20年熟成したという何とも贅沢なシングルグレーンウイスキーです。
バーボンカスクをダイレクトに楽しめるウイスキーです、バニラやハチミツのような甘い香りと芳醇でマイルドな味でストレートでもグイグイ飲めるライトな美味しさです、アイラモルトやスペイサイドモルトなどと合わせて即席の自家製ブレンデッドウイスキーを楽しむという手は大いにアリです。
品名 ジ・オブザーヴァトリー20年
熟成年数 20年
カスク バーボン
蒸留所 マクダフ(ハイランド)
ウイスキー種 シングルグレーン
アルコール度数 40度
内容量 700ml
価格 6,000円~6,500円(2025年4月時点)