2022年12月 9日 01:00
何かを始めると関係する人と必然的に出会う。
こういう時は始動タイミングがぴったりな旬を感じる。
同志が自然に集まるときは、
上手くいく可能性が極めて高い。
必然の出会いが無いときには、
始動タイミングがずれていることが多い。
必然な人が集まれば必然の何かが生まれ育っていく。
2022年12月 9日 01:00
何かを始めると関係する人と必然的に出会う。
こういう時は始動タイミングがぴったりな旬を感じる。
同志が自然に集まるときは、
上手くいく可能性が極めて高い。
必然の出会いが無いときには、
始動タイミングがずれていることが多い。
必然な人が集まれば必然の何かが生まれ育っていく。
2022年12月 8日 01:00
エンジンは動き出す瞬間が最もエネルギーを使う。
ボイラーは熱くなるまでが最もエネルギーを使う。
これは人間の脳も同じで、
1日の休暇でペースが戻るまでに数日かかる。
成功者は身体を休めても脳は休ませない。
癒しは冷やしと同様で脳も冷えきってしまう。
冷えた脳はプレッシャーから離れようとする。
それが現実逃避の根本原因である。
身体を癒しても脳はアイドリングで保つことだ。
これなら、いつでもフル稼働できる。
これが勝者の脳コンディション管理である。
2022年12月 7日 01:00
人としての「器」って何だろう?
すき焼き鍋と壺かで考えると解りやすい。
すき焼き鍋は間口が広く誰でも受け入れる。
しかし底が浅く能力や個性を見破られて飽きられる。
壺は間口が狭く誰でも受け入れることはしない。
しかし奥が深く中が見えず神秘性で人を魅了する。
ビジネスでは確実に壺のような人に軍配が上がる。
知識も豊富で知恵袋のように限りなく出てくる人、
神秘を越えて恐怖感さえ覚えることもある。
脇に抱えるブレインとして理想的な人である。
2022年12月 6日 01:00
完璧な人などこの世にはいない。
誰にも信頼を裏切ってしまうことは少なからずある。
常に無難に事を進めている人は完璧なのではない。
他者の気持に敏感で過ちを即リカバリーしているからだ。
リカバリー上手は失敗を恐れない。
失敗はあくまでも一過性の事象に過ぎない。
リカバリーによって失敗はいつでも消滅させることができる。
2022年12月 5日 01:00
世界一を誇る日本人のタンス貯金。
更には日本の世界一の隠し財産が在る。
それは、日本人の家庭に眠る外貨。
海外旅行に行き、
残った外貨を日本人は換金しないで保持するようだ。
全世帯に眠る外貨は、
何と1兆2500億円以上と試算されている。
これは、地方都市の1年分の予算に相当する。
破綻寸前の市町村なら幾つ救えるか判らない。
使われないお金は「死に金」であり何も生まない。
「死に金」を決して作らない、
これが勝者のお金に関する成功法則である。
使わないお金なら他者に回すことだ。
自分が必要な時に回してもらえるからだ。
与えないから与えられない。
当たり前の経済循環の法則である。
PAGE TOP