2025年11月 8日 10:00
代表にお分けいただいた若木の生長記録です。2025/11/1時点
前回の写真から2か月半経っていますが、全体が締まった感じになり幹が少し太くなったように見えます。
幹が太くなるのは秋口に根が生長している可能性が高いとのこと。
パンダガジュマルは15℃以上あると緩やかに生長をつづけるようですが、10℃を下回ると「動き」が鈍るそうです。
近頃は夜には10℃近辺になることから今は室内に入れて育てています。
室内に入れると暖房の影響で乾きが早くなりますが、土がしっかり乾いてから水をたっぷり与えるようにします。
葉が元気なので水やりも問題なさそうです。
これからは低温で生長が鈍くなる時期なので水を与えすぎないよう、また気温が下がりすぎないように気を付けて育てます。