2025年11月14日 10:00
ジョニーウォーカー12年ブラックラベルは代表が「今も昔も、私の中でのスコッチ・ブレンデッド・ウイスキーのNo.1」とおっしゃっているウイスキーです。 あらためてこの一本についてきちんと学び直してみたいと思います。
まずはジョニーウォーカーという名前の由来や、どのようなメーカーとして成長してきたのか、そしていつ頃から大きな企業グループの傘下に入ったのかといった歴史を整理していくつもりです。 そのうえでレッドラベル、ブラックラベル、ダブルブラック、グリーン、ゴールド、ブルーなどのラインナップについても調べ、ジョニーウォーカーというブランド全体がどのようなシリーズとして構成されているのかを理解していきたいと考えています。
その中でもジョニーウォーカー12年ブラックラベルについては重点的に深掘りしていきたいです。 代表のブログではキーモルトとしてラガヴーリン、タリスカー、カーデュの名が挙げられており、これらの蒸溜所や個性についても学んでいくつもりです。 またブレンデッドウイスキーそのものに関する知識もあらためて蓄えたいと思っています。 ブレンデッドはどのような考え方と工程でつくられているのか、そしてブラックラベルはどのように仕上げられているのか。
一つのお酒とじっくり向き合い、その背景を知ることで「一杯」をこれまで以上に大切に味わえるようになりたいと考えています。