2025年11月 6日 10:00
代表にお分けいただいた若木の生長記録です。2025/11/1時点
スパティフィラムはこの1か月で中心部の新葉が大きく成長してきており、姿に厚みが出てきています。
外側の葉先には黄ばみが目立ってきていますが、これは老化が主因で致命的な不調等ではなさそうです。
夜の冷え込みが強くなってきたので夜間は室内に取り込んで寒い場所に置かないようにしています。
昼は日光にあてるために外に出していますが、そろそろ室内だけにとどめたほうがいいかもしれません。
冬にかけての水やりは表面が乾いてから与えます、与えすぎは良くありません。
特に冬は与えすぎないことが重要です。
室内に入れていると暖房で空気が乾きやすくなりますが土の表面が乾かない限り霧吹き程度です。
春にまた新葉をたくさん出してもらうためにも、これからの季節は冷えに注意です。