ファンシーフーズでは、
お店でおつまみや食材として有効に使えるこれまでにない食材の
オリジナルのドライフーズを考案中です。
本日ご紹介するのは、栄養価がトップクラスのこちらの野菜たち!
さらに栄養が凝縮されたらどんなヘルシーな食材になるんだろう。
所狭しと並ぶ多肉植物のすきまで天日乾燥させます!

こちらはビーツ。
はたして水で戻して、生のように食材として使えるのか実験に使います。

こちらは、どの部分が適しているのかを研究するため、部位別にしたもの。
輪切りも渦巻いてかわいい。

こちらはヤーコン。
ヤーコンはカットするとミネラルですぐ深い青緑になります。
これだけで中程度のヤーコンを3本使っています。

太陽光でカラカラになるまでしっかり干して熟成させました。

ヤーコンは、大成功!
熟成された自然の甘みはこのままで食べても本当に美味しいです!
オリゴ糖がビッシリ詰まったヤーコンのドライフーズ、
原価が高いので手軽なおつまみには向きませんが、
トッピングや何かの隠し味で使うのだそう。
ビーツは、これから本格的な各種の実験に入ります!
陰の野菜類も乾燥させると陰が抜けます。
乾燥させた野菜は甘みが増して陰陽バランスが調います。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/

陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/

大分県の臼杵野菜農家さんから野菜&お米が届きました!
普段食べられない新鮮な野菜がたくさん詰まっていて夢のようです。

こちらはニンジンの葉!
新鮮でないと食べられないニンジンの葉は、残念ながら市場には出すことができないそうです。
産地直送ならではです。

たくさんいただいたので、
あえ物、ふりかけ、炊き込みご飯、天ぷら、かき揚げなどなど。
何にしてもとってもヘルシーで美味しくいただきました!
こちらはそのうちの一品、ニンジンの葉を使ったチヂミです。



ニンジンの葉にはカロチン(ビタミンA)をはじめビタミンとミネラルがたっぷり。
アトピーなどの皮膚疾患の人にもとても良い野菜です。
葉野菜は陰が強い食材です。
焼き物や炒め物などで加熱し、
陽のオイルを合わせると陰陽バランスが調います!
生で食べる時もドレッシングにオイルを入れましょう!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/

陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/

現在、スパイスを勉強中、
仲良くなった本場インド&ネパール料理のマスターやコックさんから
本場スパイスの秘密を直々に教えていただいています。
そうやってお店で楽しくコミュニケーションしているうちに、
店主さんたちは日本語がさらに上達し、
気が付くとわたしもネパール語を少しずつ覚えてきたのが嬉しいです!
さて、最近お肉&スパイスのコンビの美味しさにハマっています。
こちらは、バジルとショウガとヨーグルトで漬け込んだ鶏ムネ肉。
ビールのおつまみにも最高です。
さらに、乳酸菌熟成で凄く柔らかくなってホクホクしてます!

こちらはローズマリーを使っています。
トウガラシも少し入れています。

お肉&スパイスのコンビは美味しいだけでなく簡単に陰陽バランスを整えることができます。
さらに、スパイスの効果で消化にすごくいいのです。
漢方薬の胃腸薬はハーブから作られています!
食べながら、胃薬を飲んでいるようなものですね!
こういった、スパイス効果をいろいろ実験しています!
肉類は陽の極みです。
肉類を調理して食べる時には、
付け合わせでサラダや酢のものなど陰の強い調理と合わせると、
トータルで陰陽バランスが調います。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/

陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/

空心菜が毎週届きます!
今回は、炒め物以外にチャレンジ料理です。
思いついたのが、チヂミ!

チヂミの生地に刻んだ空心菜を混ぜて、フライパンに流し込んで焼くだけの簡単料理です。
生地は卵を多めにするとおいしいですよ!

おつまみにも最高です!
ヌルっとした食感も出て最高においしいです。

陰が極まる葉野菜は、
陽が極まるオイルとの相性は抜群です!
オイルで加熱するだけでも陰陽バランスが取れてしまいます!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/

陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/

空心菜は、油との相性が抜群です。
油炒めも美味しく栄養満点ですが、
さらに炒め煮は、とろみ成分である栄養素が溶け出し栄養学的にもベストな調理方法です。

トウガラシを入れると、ご飯のお供に最高の味になります!
そして、凄いのは炒め煮にすると日持ちがぐんと伸びること!
冷蔵庫なら、夏場でも1週間以上保存が効きますよ!

陰が極まる葉野菜は、
陽が極まるオイルとの相性は抜群です!
オイルで加熱するだけでも陰陽バランスが取れてしまいます!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/

陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
