本当の損得
2025年4月 8日 06:00
「得した、損した」ってお金の損得を気にする人。
気にしなければいけないのはお金ではなく信用。
お金で損しても信用を得れば大きな未来の利益となる。
逆にお金で得しても信用を失えば大きな未来の損失となる。
お金の損得で物事を考える人は成功しない。
本物の信用はお金では絶対に買えない代物なのだから。
※従心(じゅうしん)とは、孔子論語の「七十にして心の欲するところに従えども矩 (のり) をこえず」という節を起源とする70歳代の呼び名である。
PAGE TOP