こちらの珍しい丸ズッキーニ。
カリウムや、βカロテン、ビタミンC、葉酸などが適度に含まれます。
大きくて食べ応えがあります。
どのような調理にしても美味しく食べられます。
生でもほんのり甘くて美味しいです。
こちらはキャベツと卵をたっぷり入れた卵とじ。
丸ズッキーニやキャベツの甘みを活かして、
ほとんど調味料なしの薄味でも十分美味しくなります。
ズッキーニとタマネギとチンゲン菜の野菜炒め。
夏バテ防止は、
ネギかタマネギをベースとして、
キャベツ、小松菜、ハクサイ、チンゲン菜など、
数種類組み合わせると効果的です。
夏の冷スープにしても最高です!
ズッキーニはカボチャの仲間ですが、
水分も多くキュウリに近く陰に傾いている野菜です。
生でも食せるのですが、
陽の要素を加える為にも、是非加熱して食しましょう!
こうすることで陰陽バランスが見事に調います!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
新鮮な野菜サラダと共に、
こちらのイタリアン野菜を使ってパスタではなく、
なんと焼きそばを作りました。
赤ダイコン、京ニンジン、ブロッコリーの茎などなど!
赤ダイコンを入れるのは実験も兼ねています。
加熱すれば焼きそばにも使えるとの思惑のもと!
冷蔵庫にあった野菜もすべて投入!
野菜を炒めたら中華麺はまだ入れません、
水分を少し加え野菜の旨味を凝縮した特製ソーススープを先に作るのがコツ。
ソーススープのなかに中華麺をなじませましょう。
西洋料理用の野菜も日本のソースに合うことが確認できました!
勘の良い方はお分かりでしょうか。
そうです!
ソースも実は材料はトマトですもんね!
世界に誇る生ソースの発祥は日本、しかもトマトの産地長野県であること。
ご存知の日本人は少ないかと思います。
野菜の甘みが引き立つ焼きそばができました!
夏野菜は身体を冷やしやすい陰が強い野菜です。
オイルや加熱で陽の要素を加えましょう!
こうすることで陰の強い夏野菜でも陰陽バランスが調います!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
巨大な完熟キュウリを送っていただきました。
通常のキュウリの品種なのに、完熟すると別物ですね!
40センチはあります!
完熟キュウリは美味しいのですが、完熟すると種が育っているので、生だとちょっと種が気になります。
そこで、冬瓜料理の要領でスープにします。
調味料は、自家製味噌とカツオ出汁だけ。
あっさりした上品な味に仕上がりました。冷やして冷やし汁にしても美味しいです。
生だと気になった種も、まったく気になりません!
きゅうりの利尿効果は、夏には最高の栄養素です。
そして、スープにすると、身体を冷やしすぎることもなくたくさん食べられます!
キュウリは夏野菜の中でも陰が強く身体を冷やします。
たくさん食べたい時には、是非加熱して陽の要素を加えましょう。
熟成味噌も陽に傾けてくれます。
これで陰陽バランスが調います!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
イタリアンナスをお刺身していただいたあとは、
オリーブオイルソテーにしました!
ナスは身体を冷やしてしまいますので、たくさん食べるときは加熱調理がおすすめです。
そのままフライパンでオリーブオイルでソテーするだけ!
簡単です。
しかしまだここですぐには食べません!
こちらの天然木と緑の工房と化した空間で、1日熟成させるとどうなるか敢えて実験です(ドキドキ)。
すると不思議、翌日になると脅威の熟成(醗酵)がはじまり、なんとアミノ酸によるぬめりが出てきています。
夏とはいえ、たった半日でこうなるとは・・
つまりここにはさまざまな植物と原木からの生きた良菌たちが漂っていることが証明されました!
健康な常在菌は、乳酸菌や納豆菌です!
常在菌バリア空間を作るとカビや腐敗菌が繁殖しません。
したがって、夏でも常温で醗酵こそしても腐敗しないのです!
酒蔵や醤油蔵、また家庭でも漬け物蔵の中に置いた食品が醗酵しても腐らない、ということを、自身の工房はどうなのか実験で確認したのです!
加熱したのは野菜表面に付いている雑菌を一旦殺菌するため。
こちらをショウガ醤油のたれでいただきます!
熟成されてアミノ酸の甘みが増し美味しい。
ご飯のお供にもぴったりです!
ぬめり・・、
わたしも最初は驚きましたし、
これは多くの方は腐敗と勘違いして捨ててしまう状態だと思います。
しかし、決して悪くなっているのではありません。
熟成と腐敗の違いですが、
熟成は、においもなく味も美味しくなりますが、嫌な味はしません。
腐敗は、味も苦みがあり、
何よりとてもじゃないですが口に入れられない野菜特有の腐敗のにおいがします。
植物や原木には常在菌がたくさんついていて空間いっぱいに漂っているのですね!
皆さんも、自身の暮らす空間はどうなのか、勇気があったら是非実験してみてください!
ナスは夏野菜の中でも陰が強い野菜です。
オイルでソテーしたり煮ものにしたり加熱すれば陽が加わり、
陰陽バランスが見事に調います!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
大きな北海赤エビを使って、
ピリ辛の本格海鮮アラビアータにしました。
オリーブオイルにニンニクとトウガラシで香りを付け、このオイルでエビをローストします。
エビに火が通ったら、タマネギ、ピーマン、ナス、ズッキーニ、パプリカなどの夏野菜を加え、蓋をして蒸し焼きにします。
5分ほどして蓋を開けたら、
エビと野菜の香りがはじけます!
ここに、鶏ガラスープと塩を加えてじっくり煮込みます。
さらにホールトマトを加えてじっくり煮込みます。
茹でたパスタを絡めてできあがり!
エビの旨味を余すことなく丸ごといただくような豪快なピリ辛アラビアータ。
コクが深く、濃厚な風味と、
まるで海の恵みをいただいているような最高の絶品ができました!
海老は三匹も乗せてしまいました(笑)
美味しくするコツは、蓋をしてじっくり蒸し煮にして、
海老の出汁を野菜へ、野菜の出汁を海老へ、互いに浸透させることです!
夏場はそれほど身体の冷えを気にしなくてもいいのですが、
やはり夏バテ防止に陰陽バランスをしっかりと考えたいものです。
夏野菜もできるだけ加熱やオイルで陽を取り入れて、
更には魚介類などを加えれば陰陽バランスはバッチリです!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/