完熟した夏野菜が届きました。
成長して固めになっている野菜でも、煮びたしにすると柔らかく美味しく食べられます。
そして消化もしやすくするので栄養学的にも良いことづくめ。
まずは洋風の煮びたしから。
オリーブオイルで夏野菜を炒めて、ブイヨンで煮込みます。
これだけで柔らかく、陰陽バランス的にもバッチリです。
トウガラシも入れてスパイシーに。
ブイヨンがなくなるまで炒め煮にします。
水分が飛んで野菜にしみこみました。
美味しくてお酒にもご飯にもよく合います!
翌日は、同じ材料を使ってちょっと味を変えてみました。
ショウガと、カツオ出汁と醤油で和風仕立てにします。
ナスとショウガの相性はピッタリですね。
身体がポカポカしてきます。
ショウガは固形でも、すりおろしでも大丈夫です。
どんな料理にもパッと加えるだけで味も栄養も倍増しますね!
暑さもこれで乗りきれます!
陰の強い夏野菜は相性の良いオイルで加熱する事をお薦めします!
加熱とオイルによって陽が生まれ陰陽バランスが調います!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
「ピカタ」、聞いたことはあっても正確な由来をご存知でしょうか?
イタリアの料理で、正確には「ピッカータ」と言います。
意味は「一突き」という意味で、薄くスライスした肉や野菜を小麦と卵と塩を混ぜたペーストをつけて焼くのですが、
一回、フォークで突き刺して裏返しすれば出来あがりというところから由来した名前だったのです。
ピカタは、肉や野菜など、いろいろな食材に応用できる手軽な料理です。
こちらはジャガイモを使ったピカタ。
甘みが優しいこのじゃがいもの焼き物は、丸ごと揚げるポテトよりもとてもヘルシーです。
今回は、夏野菜をピカタにしてみることにしました。
こちらはイエローズッキーニ。
小麦粉は、少なめが美味しいです。
オリーブオイルとバターを混ぜると、別物というくらい美味しくなります!
ビールが進む、最高のおつまみになります。
ズッキーニにナスにピーマン。
特に生で食すと身体を冷やす陰の強い夏野菜。
ピカタにすることでオイルと加熱により陽が加わり、
更に卵により陰陽バランスを取ることができます!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
夏に美味しいイタリアン夏野菜をお刺身と湯引きでいただきました!
冷たい氷水に入れると、鮮度が戻って、美味しいお刺身になります。
こちらはナス3種盛り刺身!
ゼブラナス(写真下)・白ナス(写真中央)・フェアリーテール(写真上)です。
甘くてジューシーです。
とくに白ナスの甘さは、なんだか水ナスのようなおいしさ!
刺身はわさび醤油でいただきました!
こちらはイエローズッキーニ・丸ズッキーニ・ブロッコリーの湯引きです。
さっとゆでたら、こちらも氷水で冷まします。
加熱をすると、野菜のアミノ酸が引き立って一層甘く甘くなります!
湯引きは、オリーブオイルと塩だけでとっても美味しくいただきました!
暑い夏の季節には陰の野菜も加熱するだけで陰陽バランスが調います。
栄養素的に不足するたんぱく質や脂肪分は、
陽の肉類や魚類、卵などでトータルメニューとして陰陽バランスを調えます!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
暑い日は、クーラーの効いたオフィスで身体も冷え過ぎてしまうこともあります。
そんな時には、ちょっと暖かいものを食べたくなります。
夏野菜を使った、温うどん。冷え過ぎた身体にやさしい食べ物です。
最近は、おいしい手打ちの生うどんが近くのうどん屋さんで買えるようになり、ちょっとハマっています。
ちょっと長めに茹でても、ギシギシとした歯ごたえが最高です!
具材は、キャベツ、丸オクラ、ニンジン、甘トウガラシ、卵。
風味付けのゴマ油、うどんを合わせて5大栄養素はしっかり摂れ、陰陽バランスを取りました。
ニンジンは低速圧縮ジューサーで絞ったものです。
ニンジンは、疲れを癒すビタミンAが豊富です!夏には是非摂りたいお野菜ですね。
オーガニックのニンジンはほとんど水分が無いので、ジューサーで絞ってもほんの少ししかジュースがとれません。
丸オクラは夏バテ防止の栄養素の宝庫、肉厚で食感は最高です。
スープにとろみもついて、このトロトロ感がやみつきになりそうです!
暑い季節には陰の野菜をたっぷり使っても大丈夫。
加熱した夏野菜は、それだけで陰陽バランスが調います。
ただ、栄養的に足りないタンパク質は陽の卵や肉類で補いましょう!
食事は、トータルで陰陽バランスを調えましょう!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
大量に手に入った夏野菜、いろいろなパスタにしてみました。
まずは、夏野菜のクリームソース・パスタ。
クリームソースは、オリーブオイルで塩を加えた小麦粉を炒め、生クリームを少しずつ加えながら混ぜるだけです!
2種のピーマン、ナス、ブナシメジを使いました。
トッピングは、ベランダ菜園のキャットニップ。
キャットニップ効果で涼しげな味となりました。
お次は、夏野菜のアラビアータ・パスタ。
ズッキーニ、ナス、ピーマン、セロリ、タマネギ、ブナシメジと、半端に残っていた野菜を全部入れてしまいました!
ローストしたエビを入れて作った濃厚なトマトソースにトウガラシとニンニクを入れて、最高に辛美味いアラビアータに仕上げました。
トッピングは、イタリアンパセリです。
お次は、夏野菜のアーリオオーリオ・パスタ。
ナス、パプリカだけであっさり味に。
良質のオリーブオイルを使用しオリーブオイルを食する料理のようになりました。
トッピングの大葉が味を引き締めます。
夏には夏の旬をいただきましょう!
暑い季節は陽成分は控えめでも大丈夫。
陰の野菜を加熱した料理に、足りないタンパク質を別メニューで補えば、
陰陽バランスが調います。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/