2025年3月11日 06:00
「馬の耳に念仏」とは実に上手く言い表した言葉である。
ありがたい教えも意味が解らない人には雑音でしかない。
思いやりの行為に思いやりの言葉。
気持ちが伝わらなければ互いに無意味な苦痛を味わうだけだ。
教えを請うなら他者の言葉を素直に聴ける耳を持て。
それに応えられる心を鍛えて覚悟を決めろ。
覚悟が無いなら教える側も教えられる側も傷つくだけだ。
※従心(じゅうしん)とは、孔子論語の「七十にして心の欲するところに従えども矩 (のり) をこえず」という節を起源とする70歳代の呼び名である。