2025年2月17日 06:00
気に入っていた食器を割って落ち込む。
大切に取っておいた料理にカビが生えてショックを受ける。
頼りにしていた人に去られて途方に暮れる。
虎の子の貯金が無くなり不安が募る。
いつまでもあると考えているからそうなるのは当然だ。
万事いつかは無くなるものだと考えたらどうだろう。
「それは最初から無かったもの」
そう考えれば失う怖さから常に解放されて生きられる。
※従心(じゅうしん)とは、孔子論語の「七十にして心の欲するところに従えども矩 (のり) をこえず」という節を起源とする70歳代の呼び名である。