大好物中の大好物のアブラナの菜の花が届いたので、パスタにしました。
前回の定番アーリオオーリオ・ペペロンチーノに続いて、
今回はブロックハムとトマトを使って、アラビアータです。
手作り納豆も一緒に。
おつまみ用にコリコリ食感に仕上げているので枝豆を食べているようです!
菜の花はどんなパスタにも合いますね!
この季節、イタリアンレストランなどでも菜の花を使ったパスタメニューが出てくるので、菜の花が好きな方には嬉しい季節ですね!
旬の野菜を摂り入れて、元気に過ごしましょう。
葉野菜は陰の強い食材です。
陽の要素である肉類やオイルを加えれば陰陽バランスが調います。
野菜を入れたパスタはそれだけで陰陽バランス完全食です!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
"菜の花"とは、野菜の菜の花の総称で、
どんな野菜の菜の花も「菜の花」とまとめて呼ばれるのですが、
正確には「〇〇(野菜名)の菜の花」となるわけです。
一般的にわたしたちがよく食している"菜の花"は、
正確にはアブラナの菜の花になります。
この大好物のアブラナの菜の花が届いたので、パスタにしました。
旬の味を存分に楽しむために、
菜の花オンリーで、
定番のアーリオオーリオ・ペペロンチーノでいただきます!
アブラナの菜の花のお浸しも一緒に。
葉野菜は陰の強い食材です。
茹でたり炒めたりするだけで陽が加わり陰陽バランスが取れます。
更に、パスタを加えれば陰陽バランス完全食となります。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
提携農家さん直送のヤーコン!
このところ毎日のように食しています。
少し小腹がすいた時に、
フルーツ代わりに代表がオフィスのみんなに振舞ってくださいます。
フルーツのような爽やかな食感と甘すぎないちょうどよい糖度が、
仕事の合間の疲れを取ってくれます。
ヤーコンには多くの薬効成分が認められていて、
抗酸化作用や抗癌作用があります。
また、オリゴ糖が豊富で腸内環境を整えるビフィズス菌を活性化させます。
そのまま食べても非常に美味しいヤーコン。
凍らせたり、
天日干しにしてみたり、
ピクルスにしてみたり、
薬膳酒にしてみたり・・
さまざまな形にして、食べたり飲んだり実験しています。
今回は加熱するとどうなるか変化を見てみました。
加熱すると、色が黄金色に変化しました。
こちらがカットしたもの。
上の1つだけが過熱したものです。
酸化したミネラル分が加熱で還元して色が鮮やかになり、
渋みが取れ甘さも増します。
でも、食感はあまり変わりません。
味は、イモ類ではないのですが根が変化したものですから、
やはり、糖分を蓄えるためさつまいものような風味がしてきます。
イモ類では無いので、でんぷんはないので、モチモチはしません。
ミネラルは陰に入ります。
ヤーコンは水分も多くミネラルが豊富なので、
生で食すよりも、加熱した方が、陰陽バランスも調います。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
辛~い青唐辛子をたくさんいただいたので、
いつでも食べられるピクルスにしました!
青唐辛子のピクルスはそのまま食べるためのものでなく、
ごく少量を少しずつかじりながら口に含んで、
お料理と一緒にいただくのが美味しい食べ方です。
辛味は料理の塩分を強く感じさせる効果があるので、
料理の減塩にもなります。
ちょっと色づいてしまった青唐辛子は、
市場でも安価に手に入ります。
栄養的には色付いたものの方がビタミンが豊富です。
試食会など集まるときに、みなで平等に痛みを分かち合う、
ということで一本ずつかじります!笑
ほんの少しかじっただけで猛烈に辛い、というより痛い・・
青唐辛子のピクルスですが、なぜか大好評です。
みなさん同じ感想で、なぜか後をひきます。
やっと口のなかの辛さが落ち着きホッ・・としたのに、
また欲してしまいかじってしまうのです。
そのため意外に一本はすっといけてしまうのです。
一食に一本で十分!
一度作るととても長持ちします。
そのまま一気に食べると胃にも負担になってしまいますので、お料理と一緒にチビチビ、が最高に美味しいですよ。
とくにカレーを食べるときには欠かせません。
青唐辛子は野菜ですが、
栄養素的には陰に陽が入った野菜になります。
これはスパイスに共通した陰陽バランススコアにしています。
これを糖や酢で作ったピクルス液に漬ける事で、
単独でも陰陽バランスが調う陰陽バランス完全食になります。
いろいろな食材と合わせてもバランスを壊す事もありません。
唐辛子のピクルスは、
陰陽バランス食養学的には凄く便利な食材となります。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
先日、宮崎産のお肉3種を頂いて味に感動しました。
今回は、加工食品の代表格の宮崎産粗挽きポークソーセージをいただきました。
そういえば、日向鶏は地鶏としてあまりにも有名ですね!
話をもどして、
粗挽きポークソーセージの味の確認にそのままローストします。
ひとつまみ食べて味と食感を確認したら、塩コショウでおつまみに。
ジューシーで生サラミのような食感、とても甘くて美味しいです。
イタリアンでもフレンチでも扱いやすい食材です!
食事でいただくときは、野菜とジャガイモも添えて陰陽バランスを整えました。
ジャガイモはふかしてスパイスでソテーしています。
ジャガイモは、「キタアカリ」と「インカのめざめ」の北海道産を代表する2種類です。
鮮やかな黄色が「インカのめざめ」です。
生の状態では、切ると中がオレンジ色しています。
この「インカのめざめ」は、イタリアン食材として現在注目している品種!
男爵系やメークイーン系のジャガイモとは全く違う味と食感です。
ボークソーセージは陽の塊!
これに葉野菜の陰を加えて、
陰陽バランス完全食のジャガイモで更に陰陽バランスを調えます。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/