こちらは、ネギとビーマンををたっぷり使った和風焼うどん。
とくにネギの葉の部分は栄養豊富で火を通すと甘い旨味がたっぷり出るため、信州では料理のダシとしても使用されています!
料理法が解らず捨ててしまう方も多いそうなのですが、
ぜひネギは丸ごと食しましょう!
味付けは塩・胡椒と醤油を少々、あとは野菜の甘みだけです!
陰陽バランスを考えて、ポークウインナーを入れてます!
早くて簡単で美味しい、
お昼にはぴったりです。
陰のネギとピーマンをたっぷり入れても、
オイルで炒める焼きうどんは陽が加わり、
抜群の陰陽バランススコアとなります。
陰の野菜と陽の肉類を合わせれば、
陰陽バランス完全食となります!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
千葉産の冬の長ネギがたくさん届いたので、
ランチはシンプルで日常的なチャーハンにしてみました。
冬のネギの葉の部分には、アミノ酸がたっぷりで凄く甘いのです。
農家さんから届くネギは
大きな緑の葉部分がそのままついているので嬉しいですね。
この葉を美味しくいただく料理を作ります。
ネギの葉は、特に内側は加熱すると凄く甘くなります。
信州では、この甘さを活かして蕎麦の麺つゆの出汁として
カツオと一緒に入れています。
塩とコショウだけでシンプルに作ったチャーハンですが、
出汁の効いた自然の甘みで凄く美味しいです!
葉ネギをたっぷり入れました。
野菜をふんだんに使った美味しいチャーハンですが、
油やお肉などで陽に偏り気味なので、
陰陽バランスを補完する目的で
ネギとしめじとピーマンの炒め物も添えました。
栄養満点で美味しいネギ、この季節に積極的に摂り入れたい野菜です。
ネギには免疫力をアップさせる成分が豊富で、風邪予防にも最適です!
葉野菜の陰もオイルで炒める事で陽の要素が加わり、
陰陽バランスが見事に調います。
更には卵や肉類を加えれば陰陽バランスは完璧です!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
ライムをたくさん買ったので、
ジャムにしたり、はちみつ漬けにしたり、
お酒にしたり、サラダやカクテルのトッピングにしたり・・
いろいろと使っています。
どれも美味しくて大好きです。
もちろん料理にも使えます。
今回はシンプルに塩野菜炒めの調味料として使ってみました。
作り方は簡単です!
キャベツやピーマンなど、普通の野菜炒めを作る要領で、
ライムを絞って加えるだけです。
コツは、オリーブオイル。
これで一気に味がフレンチ風になります!
出汁がわりにいれるウインナーは最高の味にします!
アンチョビキャベツのような・・
とっても不思議な感覚です。
野菜の強い陰もオイルで炒める事で陽の要素が加わり、
更にウインナーなどの肉類を加えれば陰陽バランスはバッチリです!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
野菜不足解消なのかダイコンを使ったサラダがよく食べられているようで、
さまざまなレシピが楽しまれていますね。
居酒屋さんでもダイコンサラダは女性に人気です!
今回はダイコンにリンゴを合えたサラダを作りました。
このとき大切なのが塩を上手に利用すること。
ダイコンは、ただカットして水気を切るだけだとのちのちに水分が出てきてしまいます。
水っぽいサラダにしたくないときは不要な水分は先にしっかり除いておきたいです。
そこで、普段ダイコンのたまり漬けを作る要領で、
あらかじめ塩を加えて塩もみししばらく置いておきます。
熟成してダイコンもさらに甘くなりますよ。
ナトリウムの浸透圧によって出てきた水分をしっかり取り除いたら、
リンゴとドレッシングと合わせます。
今回のドレッシングは、
マヨネーズ、オリーブオイル、酢、コショウ、
そして風味付けにオレガノを使ってイタリアン風にします。
何もしていないダイコンに、ドレッシングの時点で塩を加えてしまうと水分が出てしまい、
味気なくなってしまいます。
さらに、ダイコンに少し塩分を加えて塩もみしておくことで良い影響があるのがリンゴです。
ダイコンに少し残った塩分で、
時間を置いてもリンゴが茶色く変色しないのです。
さらに、リンゴの甘さと酸味が引き立ちます。
時間が経っても、リンゴも変色することなくキレイでみずみずしいままです。
風邪をひいて食欲がない時にもすりおろしたリンゴが食べられたりしますね。
ダイコンのジアスターゼが消化吸収を助け、
リンゴに含まれる水溶性食物繊維のペクチンが腸内環境も整えてくれる
身体に優しいサラダです。
ぜひお試しください。
陰の代表格のダイコンも、
塩もみしてオイルベースのドレッシングでサラダにすると、
陽が加わり生食のサラダでも陰陽バランスが調います!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
新鮮な大葉がたくさん届きました!
そこでランチは、みんなで冷やしそうめんにしました。
トッピングの具材はこちら。
冷蔵庫にあるもので十分ですね!
ロースハム、薄焼き卵、キュウリ、オオバ、
一応、陰陽バランスを考えています!
そうめんの麺つゆは、
ショウガを加えた和風ショウガつゆにしました。
和風ショウガつゆはカツオ出汁にすりおろしショウガと醤油を加えるだけ、
作り方はとても簡単!
好みで、ゴマ油を加えるとさらに風味が増します!
サッパリして美味しく元気も出るのでおすすめです。
こちらの和風ショウガつゆと、
具材は多めにトッピングしてそうめんと絡ませます。
そうめんは少な目にしても、具材でお腹いっぱいです。
まだまだ大葉がたくさんありましたので豆腐のサラダも一緒に。
ドレッシングは紹興酒を使った中華ドレッシングです。
こちらをいただいて午後も元気に仕事がんばります!
ソーメン、卵、ハム、野菜。
これだけで栄養素も完ぺきで、
更には陰陽バランス完全食となります!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/