新鮮なかつおが手に入ったのでかつおのタタキでさっぱりいただきました!
かつおを炙る理由はカツオの硬い皮を軟らかくしたり生臭さをとりかつおをより美味しくするためですが、江戸時代の初期、当時流行してた食中毒を防止する目的でかつおの刺身を禁じられた人々がかつおの表面のみを焼いて焼き魚と称して食べるようになり、かつおの皮を剥ぐお刺身に比べてタタキは皮と身の間にある脂まで美味しく食べられるため、次第に定着していったそうです。
タタキの名前になったのは、江戸時代には調味料がとても貴重なもので、塩やタレをかけた後に手で叩いてなじませていました。
叩くという調理方法は調味料の節約ができるという庶民の知恵から生まれたものでしたが、現代では塩やポン酢を身の奥までしっかり浸透させてなじませ、臭みを消すだけでなく味もまろやかにさせるためにこの調理方法が引き継がれています。
現在、スーパーなどで買うことができる「かつおのタタキ」は叩いていないものがほとんどですが、実際にお店で料理人が出すカツオのたたきは、しっかりたたいて出されています。
本来は炭火で焙るのですが、
グリルで焙ったり油を引かないフライパンで表面を焼いてもOKです!
たれは、醤油にニンニクのおろしと酢をたっぷり加えます。
食べる際には刻みネギかタマネギのスライスと一緒に食べるとカツオ独特の生臭さが無く美味しくなります。
生のニンニクが無い時は細かく刻んだネギでも代用がききます。
かつおのタタキや刺身など生の部分が多い魚も、
おろしニンニクや刻みネギなどの薬味で、自然に陰陽バランスが整えられています、
美味しいものは、自然と理にかなった食し方になっているのですね。
かつおはさっぱりとした脂が少ない赤身の魚で陽陰グループの食材になります。
加熱して酢を加えたタレでいただくと見事に陰陽バランスが調います。
他の調理の陰陽バランスに影響を与えないので嬉しい一品となります。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
おでんが美味しく感じる季節になりました。
冬の栄養がギュッとつまった美味しいダイコンが手に入ると、
毎年のようにヘルシーおでんを作ります。
がんもどきや竹輪やウィンナーなどを出汁にして、
ダイコンや卵など好きな具材を入れるだけ。
特別な材料は必要ありません、
どれも安くて身近な食材ばかり、経済的でとても簡単!
ダイコンと厚揚げのおでんは栄養的にもバランスが良く、
美味しいので外せません。
今回は、残っていたサトイモも一緒に煮込みます。
本来のおでんは、味付けはわずかな塩とかつお出汁だけ。
醤油は香り付け程度なので、スープは透き通っています。
このように塩分控えめにすると、
風呂吹きダイコンのように本来のおでんが楽しめます。
具材から出る旨味成分だけで、充分に味がでて美味しくなります。
こちらは別の日に作ったおでん。
卵やニンジンも美味しくなりました!
ちくわとイカ入りはんぺんでコクを出しています。
こちらはがんもどきを入れた別の日のおでん。
がんもどきは出汁になりますし、ふわふわで美味しいです。
ひと晩熟成させると、
さらに味がこなれて、またひと味違った濃厚な美味しさが楽しめます。
箸でつまめないほどトロトロになった野菜が最高です。
陰のダイコンに陽の卵や厚揚げを加えてスープで煮込んだおでん。
栄養バランスも完璧で陰陽バランススコアも理想的になります。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
冬は根菜を温野菜にした温サラダをよくいただきます!
作り方は、皮ごと適当な大きさにカットして茹でるだけです。
茹であがったら塩・粗びき胡椒・ハーブ・オリーブオイルをかけるだけです。
これ調理と言えるのでしょうか?(笑)
さらに、忙しいときはレンジを使えばより時短できて作り方もとても簡単です!
実は茹でるよりも栄養素が流れ出ないので、この方法が栄養素的にはお薦めなのです!
レンジで具材をしっかりと温めます(2、3回ほど)。
火が通ったら、同じように塩・粗びき胡椒・オリーブオイルなどお好みのオイルをかけるだけ。
好みでハーブを振りかけるとイタリアン風やエスニック風になります。
ときどき、レンジを使うことにとてつもない抵抗を感じる方もいらっしゃるようです。
昔、健康マニアな方と料理について話していたら、
「ダメだよ!電子レンジなんか使ったら!」と怒られたこともあります^^;
(たしか、電磁波で素材の遺伝子が破壊されて人体の遺伝子に悪影響を与えてどうのこうの・・?と説明されたような気がします。)
「電子レンジで調理すると食べ物の栄養価が減る」「電子レンジは人体に悪い」といった、
電子レンジにまつわる"嘘"・"本当"のあらゆる都市伝説のようなものは誰しも一度は耳に入ったことがあるかと思います。
しかし、現在では、なぜこのような説が浮上するようになったのか、
この"電子レンジ神話"の経緯や料理と健康を専門に研究する科学者によると、
野菜のあらゆる栄養素を最大限に摂取したければいちばんベストなのが電子レンジとする真逆の説もあります。
「一般的に、野菜や果物などどんな食べ物も、調理法はどうあれ、加熱すれば栄養価の一部は失われます。
加熱調理をすることで、とくに損なわれるのがビタミンと抗酸化物質。
一番良くないのは、お湯の中で加熱すること。」
とあります。
続いて、
「電子レンジ加熱は調理時間が短く、水もそれほど要らず、栄養の損失も抑えられる」とあります。
また、栄養損失に関する最善の方法は、
「電子レンジで蒸すこと」という専門家もいます。
あまり一つの情報に頭を囚われてしまうのは、健康的な生活とは言えなくなってきてしまいます。
そもそもすべての物事は良いこと悪いことどちらも陰陽一体で持っています、どちらかだけを選ぶことはできません。
人生も思考も食事も陰陽バランスを取りながら柔軟に楽しんでいきましょう。
さて温野菜サラダはイモ類や根菜を多用します。
これらの野菜は陰陽食材です。
したがって、加熱してオイルを加えるだけで陰陽バランスが調うのです。
夏でも冬でも温サラダは身体を冷やさない完璧な陰陽バランスサラダのなのです。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
先日作ったパスタをうどんに変えてみたイタリアン風うどんは大正解でした。
そこで、逆に焼うどんの要領で、
うどんをパスタに変えたら美味しいのか?
さっそく、やってみました!
今回は、鶏肉とキャベツを使って、
塩焼きうどんのうどんをパスタに変えて試食!
鶏ムネ肉、キャベツ、タマネギ、ブナシメジをキャノーラオイルで炒めます。
あくまでも焼うどんの素材とオイルを使います。
味付けは、塩とカツオダシ、
そして風味付けのために、醤油を少々。
食用タンポポも加えてみました!
結果は、最高に美味しいです!和風のアーリオオーリオみたい。
スープパスタ風にするとさらに美味しいです!
麺を変えても焼きうどんは和風で、
パスタ料理はイタリアンなのですね。
出汁の風味がその国の料理の風味になっているというのを改めて実感しました。
焼うどんは肉類の陽に野菜の陰を合わせ、
更には陰陽食材の麺を使った料理です。
栄養素的にも陰陽バランススコアも完璧な陰陽バランス完全食です!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
ホウレンソウがたっぷり入った、オムレツを作りました。
厚さは3cmほどあります。
上から見るとこのこのような感じです。
直径25cmほどでピザのようです。
ホウレンソウを1パック分適当にカットして、
バターで炒めてから5個分の溶き卵に混ぜてバターで焼きます。
味付けは塩・カツオ出汁・みりんです。
陰の強いホウレンソウに陽の卵、それをオイルで焼き上げるオムレツ。
栄養バランスも陰陽バランスもばっちりです!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/