2023.10.12運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践ー418(サンマのカツとじ)

心身の健康のために、なるべく一日に一食は外食を取り入れています。気が付けば仲良しの店主さんが増えました。先日は和食屋さんでメニュー兼賄い用の大きなサンマフライを2枚分けてくださいました。 そこで陰陽バ...

2023.10.10運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践ー417(鶏ささみの白ワイン蒸し~ジェノベーゼソースで)

千葉産の鶏のささみが入りましたので、イタリアンの新メニューをいろいろと考案中です! 今回は、下手に味付けせずに鶏の旨味を引き出すメニューを考えました。 ふんわりとした触感を出すため、白ワインで蒸すこと...

2023.10.10運命波学

運命波学始祖

六気質の本質-9(水の話し-9)

水の話し-9 1966年、ブライアリの小論文中に「45度~70度の高温で生息している細菌を発見した」という短い報告がありました。 それをきっかけに各地で高温で生息する細菌の調査・研究が急速に始まりまし...

2023.10.07運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践-416(中国湯葉のアレンジレシピ)

日本ではあまり頻繁には食卓にあがることのない湯葉ですが、中国では大豆加工製品が日本以上に身近な食材として食されています。 それもそのはず、湯葉などの大豆加工製品は、中国が起源なのです。中国湯葉は、日本...

2023.10.06運命波学

運命波学始祖

六気質の本質-8(水の話し-8)

水の話し-8 1986年、地球に76年ぶりにハレー彗星が接近しました。 ご存知ハレー彗星は、紀元前から確認されている太陽を周回軌道とする地球に最も接近する彗星として有名です。 前回の接近時には、ジオッ...

2023.10.05運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践ー415(ヒラサヤインゲンマメの熟成豆腐ソース)

大きな平莢(ひらさや)インゲンマメが届きました! ヒラサヤインゲンはサヤを平たくした品種で豆を作るというよりも、サヤを美味しくいただく品種だそうです。 インゲンマメのさやは普通は丸で厚みがあるのですが...

2023.10.03運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践ー414(ベーコン出汁の洋風おそば)

お蕎麦を作ろうと思ったのですが、しまった!カツオ出汁がない!そこで冷蔵庫にあったスライスベーコンを出汁替わりに使用してみたところ、洋風の出汁に変わり、お蕎麦と意外とマッチしてとても美味しくハマってしま...

2023.10.02運命波学

運命波学始祖

六気質の本質-7(水の話し-7)

水の話し-7 これまでに「水」の神秘性、そして生命が誕生・生存するためには「水」は不可欠な物であることなどを説明してきました。 ところで、地球にはどうしてこんなに「水」があるのでしょうか? 太陽の誕生...

2023.09.30運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践ー413(アマトリチャーナ風アラビアータ)

定期的に送っていただいているイタリアン野菜。生のままでも美味しいですが、本日はバーニャカウダ―と一緒にパスタも作ります。 京ニンジン、ししとう、ズッキーニ、インゲン。パスタを作る際は、具材は細かく大き...

2023.09.29運命波学

運命波学始祖

六気質の本質-6(水の話し-6)

水の話し-6 「水」は化学的に見て極めて異質な存在であり、生命に重要な関わりを持っていることを説明してきました。 今回は、いよいよ「生命誕生」の謎に迫りたいと思います。 ここで、興味深い実験を紹介しま...

  1. <
  2. 37
  3.  
  4. 38
  5.  
  6. 39
  7.  
  8. 40
  9.  
  10. 41
  11.  
  12. 42

PAGE TOP