2025.07.10運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践-157(冬ダイコンと冬ニンジンのキンピラ)

冬にぴったりのダイコンとニンジンのピリ辛きんぴら。 砂糖やみりんなど加えなくても、ダイコンとニンジンは加熱するとすごく甘くなります。 この甘さを活かして、砂糖を使わないキンピラを作ってみました。 調味...

2025.07.10運命波学

運命波学始祖

運命波学「運勢リズム」概論-5

話は遡ること紀元前500年頃の古代中国、この頃の中国では既に宇宙観を取り入れた「五行」という思想がありました。 この「五行思想」とは、「宇宙万物、5つの元素によって構成される」という理論です。 驚くこ...

2025.07.09運命波学

運命波学 研究員

本体生まれ(冬生まれ)の特徴

運命波学円盤を見てみましょう。 生まれた年の干支が、自身の気質の位置に入っている人を【本体生まれ(冬生まれ)】と言います。 ~本体生まれとは?~ ・水気で子年or丑年生まれの人・木気で寅年or卯年生...

2025.07.07運命波学

パーフェクト個性学

六気質の本質-25(金-1)

金の話し-1 「金」はゴールドやお金ではなくて、「金属」を表します。 「金属」と聞いて硬い物を想像する人は割と多いのではないかと思いますが、硬いものが「金属」だとすると、鉛やアルミなどの柔らかな「金属...

2025.07.04運命波学

心理ロジック戦略

「心理ロジック戦略」基礎理論-8(心理ロジック「陽陽」)

基礎理論-8(心理ロジック「陽陽」) 心理ロジック「陽陽」は、潜在意識が「陽」で表面意識も「陽」です。 潜在意識は思考の視点を示し、「陽」の視点は「自分」になります。 表面意識は思考の視線を示し、「陽...

2025.07.03運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践-156(手もみ味噌ラーメン)

近くのラーメン屋さんで昔から定評のある手もみラーメンを購入してきました。 ちょうどチーズかまぼこをお土産にいただいたのでこちらを出汁に加え、手もみ味噌ラーメンを作りました。 お味噌は旨味成分たっぷりの...

2025.07.03運命波学

運命波学始祖

運命波学「運勢リズム」概論-4

木星ともう一つの地球に大きな影響を与えている「波」は「月」です、「月」の地球に与える引力は物凄いもので、海の水を数メートル引き上げたり押し込んだりしているのです。 これほどの力が、地球上の人類を含む生...

2025.07.02運命波学

運命波学 研究員

「運命波学」とは

運命波学とは「五行思想」と、そこから派生した運命学「四柱推命」のアルゴリズムを基本に、「波」の性質を加え、【6】の法則による自然哲学、森羅万象を解き明かした学問です。 運命波学で重要なキーワードは、「...

2025.06.30運命波学

パーフェクト個性学

六気質の本質-24(火-5)

火の話し-5 「火」は単独では絶対に存在できないものなのです。 必ず燃えるための媒体、そして酸素(空気)、トリガー(温度や火花)が揃って初めて「火」が存在できるということです。 トリガーとは、「燃焼」...

2025.06.27運命波学

心理ロジック戦略

「心理ロジック戦略」基礎理論-7(心理ロジック「陽陰」)

基礎理論-7(心理ロジック「陽陰」) 心理ロジック「陽陰」は、潜在意識が「陽」で表面意識は「陰」です。 潜在意識は思考の視点を示し、「陽」の視点は「自分」になります。 表面意識は思考の視線を示し、「陰...

  1. 1
  2.  
  3. 2
  4.  
  5. 3
  6.  
  7. 4
  8.  
  9. 5
  10.  
  11. 6

PAGE TOP