2025.07.28運命波学

パーフェクト個性学

六気質の本質-28(金-4)

金の話し-4 今回は、「金」の気質は運命波学でいう、「与える気質=陽」の気質でありながら、他の陽の気質にはない特徴的な性質についてお話します。 「金属」は、原子の結びつきが柔軟であるために、性質の異な...

2025.07.25運命波学

心理ロジック戦略

「心理ロジック戦略」とは

2016年夏、「パーフェクト個性学勉強会」で「心理ロジック戦略」に関する基礎理論の概要が初めて公開されました。 運命波学から派生する、「陰陽バランス学」に通じる気質の陰陽による個性のうち、特に思考や行...

2025.07.24運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践-159(薬膳おこげチャーハン)

ショウガとニンニクをたっぷり使った、薬膳チャーハンを作りました!野菜は、ブロッコリーやキャベツをたくさん使っています。 作り方は通常のチャーハンと同じですが、最後に火を強くしておこげを作ります。こちら...

2025.07.24運命波学

運命波学始祖

運命波学「運勢リズム」概論-7

「生まれた瞬間にその人の気質と運勢リズムが決定する」、気質とは「水」・「木」・「波」・「火」・「金」・「土」の6つの元素で、そして生まれた年(西暦)が偶数か奇数で「本体星」が決まります。 その「本体星...

2025.07.21運命波学

パーフェクト個性学

六気質の本質-27(金-3)

金の話し-3 その他の「金属」の持つ大きな特徴としては「熱伝導性」があげられます、これは読んで字のごとく熱を伝達する特性です。 この「熱電動性」という特性は、工業用途だけではなく、我々の生活の中にもた...

2025.07.18運命波学

心理ロジック戦略

「心理ロジック戦略」実践-2(性別による陰陽補正)

実践-2(性別による陰陽補正) 「心理ロジック戦略」は、「運命波学」から五行要素を抽出し、更に「運勢リズム」を排除した「気質」に特化させた学問である「パーフェクト個性学」に陰陽思想を絡めて派生させた新...

2025.07.17運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践-158(小豆のビスコッティ)

ビスコッティをご存知でしょうか? ビスコッティはイタリアの伝統的なお菓子で小麦粉や砂糖で作られた2度焼きしたビスケットです。 有名なお菓子の名前の由来にもなっているほど、柔らかく甘いサクッとした乾燥さ...

2025.07.17運命波学

運命波学始祖

運命波学「運勢リズム」概論-6

「生まれた瞬間に、その人の気質と運勢リズムが決定する」 これは「五行」から生まれた「四柱推命」や、そのアルゴリズムを継承した学問全てに共通する事項です。 「運命波学」では、生年月日から「6つの気質」と...

2025.07.14運命波学

パーフェクト個性学

六気質の本質-26(金-2)

金の話し-2 金属のもう一つの「自由電子」が存在することで獲得した大きな特徴は、「電気を通す」というものです。 専門用語ではこれを「通電性」と呼び、「通電性」を持つ物質を「導電体」と呼びます。 これは...

2025.07.11運命波学

心理ロジック戦略

「心理ロジック戦略」実践-1(心理ロジックの求め方)

実践-1(心理ロジックの求め方) 「心理ロジック戦略」は、「運命波学」から五行要素を抽出し、更に「運勢リズム」を排除した「気質」に特化させた学問である「パーフェクト個性学」に陰陽思想を絡めて派生させた...

  1. <
  2. 1
  3.  
  4. 2
  5.  
  6. 3
  7.  
  8. 4
  9.  
  10. 5
  11.  
  12. 6

PAGE TOP