2025.03.05運命波学

運命波学 研究員

6つの気質「場所・空間」

運命波学6つの気質にはそれぞれ、場所・空間にまつわるキーワードがあります。 自身の本質に入っている場所は、本来好きな場所です。自身のなかに持つ要素だからです。落ち着く空間でしょう。ただ、自身のなかに持...

2025.03.03運命波学

パーフェクト個性学

六気質の本質-7(水-7)

水の話し-7 これまでに「水」の神秘性、そして生命が誕生・生存するためには「水」は不可欠な物であることなどを説明してきました。 ところで、地球にはどうしてこんなに「水」があるのでしょうか? 太陽の誕生...

2025.02.28運命波学

心理ロジック戦略

「心理ロジック戦略」基礎理論-3(表面意識の「陰」)

基礎理論-3(表面意識の「陰」) 表面意識は思考の視線を示し、「陰」の視線は「相手から自分」になります。 また、同時に影響の方向を示し、「陰」の人は他者から影響を受けやすいという特徴があります。 これ...

2025.02.27運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践-138(食用タンポポの雑炊)

急遽、週明けからしばらく出張で留守にすることになりました。そこで、冷蔵庫に入っている日持ちしない野菜などをすべて使って栄養満点の雑炊にしました。野菜類は食用タンポポをはじめ、キャベツにビーツにタマネギ...

2025.02.26運命波学

運命波学 研究員

「運命波学」書籍のご紹介

運命波学研究所で研究しているそれぞれの学問は、「運命波学」をベースに陰陽思想を取り入れたり、行動心理学と結びついたり、個々に日々進化成長していきます。 確立された学問は、今後も後世に残すために出版され...

2025.02.24運命波学

パーフェクト個性学

六気質の本質-6(水-6)

水の話し-6 「水」は化学的に見て極めて異質な存在であり、生命に重要な関わりを持っていることを説明してきました。 今回は、いよいよ「生命誕生」の謎に迫りたいと思います。 ここで、興味深い実験を紹介しま...

2025.02.21運命波学

心理ロジック戦略

「心理ロジック戦略」基礎理論-2(潜在意識の「陽」)

基礎理論-2(潜在意識の「陽」) 潜在意識は思考の視点を示し、「陽」の視点は「自分」になります。 例えば、街を歩いていて自分を意識するとしたら、周囲の風景にどのように自分が溶け込んでいるのかという様に...

2025.02.20運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践-137(焼ネギ)

栄養価の高いネギ。 昔から家庭療法として解熱、消炎、虫下し、風邪の予防や薬用植物として多用されてきました。 ネギ特有のにおいのもとである硫化アリル類にはビタミンB1の吸収を助ける役目をするものもありま...

2025.02.19運命波学

運命波学 研究員

五獣神

「五行」とは、「木」、「火」、「土」、「金」、「水」の5つの元素を言います。 「五行思想」は万物すべてをこの5元素で分類してその関連性や相性を説いているのです。 この五行を「波」の要素で解明したのが運...

2025.02.17運命波学

パーフェクト個性学

六気質の本質-5(水-5)

水の話し-5 人間の成人の場合は身体の成分の60%が「水」です、更に幼児は80%が「水」です、血液などの体液のほか細胞の中にも「水」を蓄えています。 また、1日に人間の成人に必要な「水」の量は160~...

  1. <
  2. 1
  3.  
  4. 2
  5.  
  6. 3
  7.  
  8. 4
  9.  
  10. 5
  11.  
  12. 6

PAGE TOP