2016年12月12日 08:00
今月は、鹿児島に始まり最終日福岡まで、
九州縦断のロングラン出張に行ってきました。
今回の重要な案件のひとつ、
大分県の大自然のなかにある工房を営む石鹸メーカーさんと株式会社ファンシーフーズとの共同開発である「ダンデリオン」製品の最終打ち合わせです。
細かい製品仕様、商品コンセプトと将来ビジョン、発売スケジュールなどの最終確認。
最終仕様や発売日が決定しました。
石鹸メーカーさん曰く、こんなにも異例の速さで商品化が実現したのは、この「ダンデリオン」が初だと驚いておられました。
今回の出張までは、とても密な日々であったためか何年も経ったようにとても長く感じますが、まだたったの半年にも満たない期間しか経っていないのだとわたし自身も驚きました!
人生とはいただけるご縁が本当に大切なのだと、本当にありがたい気持ちでいっぱいになりました。
今回は工房視察はなく余裕を見てのスケジューリングでしたので、打ち合わせ合間にさまざまなところへ行き美味しいものをたくさん食べて心身のリフレッシュができました。
九州は何処に行っても、あまりの美味しさに食べるのと話に夢中で、料理写真のことをすっかり忘れてました。
唯一の関サバ刺身写真。
こちらは博多で、全工程を終えてのお疲れさま会です。
生のサバはすごく高価でしたが、美味しい! 甘い! もう1枚お代わり!
「ダンデリオン」化粧品は髪から全身にまで使用でき、皮膚疾患をお持ちの方や赤ちゃんまで使用することができます。
すべての成分を天然素材にこだわり、発泡剤や防腐剤も一切入れず、加熱処理をせずにすべて手作りという、 その道の職人が創り上げるこれ以上ない贅沢に自然の力そのものをいただける商品です!
時間もお金も精神力も投資のいるモノづくり。
「諦めないでやってきてよかった・・」
帰りの飛行機で夕焼けに染まる空を眺めながら、各方面の皆さんのサポートをたくさん借りてここまで来ることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
でも!
本当に大事なのはここからです。
満足した瞬間に人は止まってしまうから。
自分の捨てたくないこととは何なのか。
長年の自問の答えが明確になった今回の出張でした!