2025年2月 7日 08:00
大小の筒形ボトルに入れた標本型コケテラリウムが現在多数売られています、小さなものでは試験管に大きなものでも直径12Cmほどのロングシャーレ型のガラス容器で造られます。
価格はコケの種類によって異なりますが、一番安い直径2Cmほどの試験管型で1~2,000円ほど、ロングシャーレ型では3~5,000円ほどです。
私は生態観察記録を目的に新たにコケを入手する度に標本型コケテラリウムを造っています、今回はそういった標本型コケテラリウムのフデゴケ版です。
フデゴケはシッポゴケ属のコケでシッポゴケに比べて細長い葉形をしています、新しい葉が明るい黄緑色で古い葉が深緑色ですのでコントラストが大変綺麗で猫などの動物のシッポのようにも見えますのでファンも多いです。
コントラストを活用しレイアウト次第では豪華なテラリウムに仕上げることができます、小型のテラリウムでは非常に見ごたえのするコケです。
フデゴケを使った標本型コケテラリウム
深緑と明るい黄緑色のコントラストを生かして上手に使うと非常に見ごたえのあるコケ
フデゴケ(拡大)
動物のシッポのような形状をしています
先だけが明るい緑色で黒っぽい色に明るい緑のコントラストが何とも美しい
☆創作ノート
・コケ フデゴケ
・ソイル コケ専用ソイル(華みやび)、アクアリウム用洗浄済小石(GEX)
・ケース ロングシャーレ(9Cm長)