2025年8月 1日 08:00
私が盆栽にはまったきっかけとなった何とも言えない日本のワビサビを感じる樹木である糸魚川真柏、その糸魚川真柏のミニ盆栽です、ミニ盆栽とは概ね樹高が10Cm以下のものを指します、幹の太さなどからおそらく5年生くらいの2~30Cmほどの樹高の糸魚川真柏を剪定と針金で折り畳み樹高9Cmに仕上げています。
樹形は王道の「模様木(もようぎ)」で実にミニ盆栽ながらも安定感のある樹形です、近年では更に小さな豆盆栽というジャンルもできており本当に小さく仕上げていますがしっかり樹形やジンなどの細工も施されています、さすがプロの仕上げは参考になります。
本品は樹形を整えるための針金がまだ残っていますが、おそらく樹形は固まっていると思いますので近く外したいと思います。
糸魚川真柏-ミニ盆栽(模様木)
☆創作ノート
・樹木 糸魚川真柏
・樹形 模様木
・鉢 化粧ミニ丸鉢