2024年11月 1日 08:00
20歳後半から20年以上もアクアリウムと観葉植物道楽を楽しんでいた私ですが、猫を飼い始めてから猫にも熱帯魚や植物にも害が出始めたので一旦猫以外の動植物飼育を全て止めてしまいました。
どこかで寂しい気持ちがあったのでしょうか、5年前に食と健康&オーディオラボという第二のプライベート空間が誕生してから観葉植物を足の踏み場もないくらいに置き、以来ずっと植物とトコトン触れ合える道楽の復活タイミングを見計らっていました。
そして我慢の限界を超えた今春、ついに日本庭園と畑付きの物件を購入し更にはテラリウムと盆景など植物と思いっきり触れ合える生体箱庭道楽が復活してしまいました、復活した瞬間に工具類やガラスケースに鉢と植物類を買いまくり毎日のように何個も荷物が届きました、そしてあっという間にラボが観葉植物に加えてシダ・コケ・山野草などに侵食されてしまいました。
大切なオーディオコレクションラックにもシダとコケが侵食中
同時に6年ほど前から食と健康道楽でオーガニックハーブなどをベランダ菜園で楽しんでいたのですが、加えて部屋の中でも1年中楽しめる野菜の水耕栽培の研究&実験も始めてしまったのでラボの中は今や植物だらけになってしまいました。
野菜の水耕栽培は10年以上もいつ始めようかと考えていたことです、「やりたい事はやりたい時ではなくやれる時に行う」という自論の「待ちの成功術」どおりにジャストなタイミングで複数同時に開始しました、そして畑を使った自然農法と水耕栽培の記録用に別のブログも立ててしまいました。
テラリウムや盆栽と野菜の自然栽培や水耕栽培は実は相性がすごくいいのです、道具や工具は共通して使えるものが多く植物育成用の強力なナローバンドライトを付けたグロウテントは弱った観葉植物やコケにシダなどのテラリウム素材の治療やカビ対策にも使え、更には実生苗の早期育成にも使えます。
そんなわけで食と健康&オーディオラボはいつの間にか植物のバイオ研究所のような状況に風変わりしてしまいました、常用オーディオの上にもロングチャーレに入れた生体標本テラリウムでいっぱいです。