辛~い青唐辛子をたくさんいただいたので、
いつでも食べられるピクルスにしました!
青唐辛子のピクルスはそのまま食べるためのものでなく、
ごく少量を少しずつかじりながら口に含んで、
お料理と一緒にいただくのが美味しい食べ方です。
辛味は料理の塩分を強く感じさせる効果があるので、
料理の減塩にもなります。
ちょっと色づいてしまった青唐辛子は、
市場でも安価に手に入ります。
栄養的には色付いたものの方がビタミンが豊富です。
試食会など集まるときに、みなで平等に痛みを分かち合う、
ということで一本ずつかじります!笑
ほんの少しかじっただけで猛烈に辛い、というより痛い・・
青唐辛子のピクルスですが、なぜか大好評です。
みなさん同じ感想で、なぜか後をひきます。
やっと口のなかの辛さが落ち着きホッ・・としたのに、
また欲してしまいかじってしまうのです。
そのため意外に一本はすっといけてしまうのです。
一食に一本で十分!
一度作るととても長持ちします。
そのまま一気に食べると胃にも負担になってしまいますので、お料理と一緒にチビチビ、が最高に美味しいですよ。
とくにカレーを食べるときには欠かせません。
青唐辛子は野菜ですが、
栄養素的には陰に陽が入った野菜になります。
これはスパイスに共通した陰陽バランススコアにしています。
これを糖や酢で作ったピクルス液に漬ける事で、
単独でも陰陽バランスが調う陰陽バランス完全食になります。
いろいろな食材と合わせてもバランスを壊す事もありません。
唐辛子のピクルスは、
陰陽バランス食養学的には凄く便利な食材となります。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
先日、宮崎産のお肉3種を頂いて味に感動しました。
今回は、加工食品の代表格の宮崎産粗挽きポークソーセージをいただきました。
そういえば、日向鶏は地鶏としてあまりにも有名ですね!
話をもどして、
粗挽きポークソーセージの味の確認にそのままローストします。
ひとつまみ食べて味と食感を確認したら、塩コショウでおつまみに。
ジューシーで生サラミのような食感、とても甘くて美味しいです。
イタリアンでもフレンチでも扱いやすい食材です!
食事でいただくときは、野菜とジャガイモも添えて陰陽バランスを整えました。
ジャガイモはふかしてスパイスでソテーしています。
ジャガイモは、「キタアカリ」と「インカのめざめ」の北海道産を代表する2種類です。
鮮やかな黄色が「インカのめざめ」です。
生の状態では、切ると中がオレンジ色しています。
この「インカのめざめ」は、イタリアン食材として現在注目している品種!
男爵系やメークイーン系のジャガイモとは全く違う味と食感です。
ボークソーセージは陽の塊!
これに葉野菜の陰を加えて、
陰陽バランス完全食のジャガイモで更に陰陽バランスを調えます。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
鶏ムネ肉のトマト煮が大好きで、アレンジしていろいろといただいています。
でも、しっかりとイタリアンレストラン向けのメニュー開発というお仕事なんです!笑
ハーブをたっぷり入れたバージョン。
これが、絶品です!
キャベツやセロリ、キノコをたっぷり入れた野菜中心バージョン。
こちらも口当たりがソフトで美味しいです。
トマトソースを少なめにしたバージョン!
濃厚なトマトがお好きな方には、ちょっと物足りないか?・・
鶏肉とオリーブオイルは最高の陽のマッチングです。
これにトマトやセロリなどの陰の野菜をたっぷり加えたトマト煮は、
抜群の陰陽バランス食となります!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
チキンのイタリアントマト煮は濃厚でありながらさっぱりした味が大好きで、アレンジしながらもう何回作ったか分かりません。
作り方は、とても簡単です!
(こちらチキンのトマト煮①)でご確認いただけます。)
今回はパプリカとピーマンたっぷりに、
甘みの出るキャベツをアレンジしました。
本当にパプリカ、ピーマン、キャベツなどの夏野菜は、
トマト料理によく合います。
余った野菜で野菜だけのアーリオオーリオを添えます。
オリーブオイルでさっと火を通すだけの半生が美味しいです!
アンチョビを加えても、イタリアンテーストで良いかもしれません。
こちらは同じ野菜で、
しっかりバターで炒めます!
どちらも美味しいです!
野菜をたっぷり食べたい時には、
こういったメニューもワイルドでいいんじゃないかと!
鶏肉とオリーブオイルは最高の陽のマッチングです。
これにトマトやセロリなどの陰の野菜をたっぷり加えたトマト煮は、
抜群の陰陽バランス食となります!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/
チキンのイタリアントマト煮。
濃厚でありながら、
さっぱりした味が好き方も多いはず。
作り方は、とても簡単です!
まず、ニンニクと鶏ムネ肉を油をひかずにフライパンでローストします。
鶏ムネ肉には、
コショウ、タイム、ローズマリーなどで香りづけしておきます。
この時、皮部分は先に取り除き、
良く焼いてから別のお鍋で煮込んで、同時にスープを作っておきます。
ローストした、鶏ムネ肉の上に、
セロリの葉、セロリの茎、タマネギ、ピーマンを順に載せていきます。
香りの強いものから乗せるのがコツ。
オリーブオイルをかけて蓋をして、
蒸し焼きにします。
野菜の出汁がお肉に伝わっていきます。
10分ほどして、お野菜がしんなりしたら、
トマトソースと、同時に作っていたチキンの皮で出汁をとったスープを投入。
トマトソースは、トマトピューレとホールトマトに、
塩、コショウで味を調えたものです。
そして、
さらに、とろ火で煮込むこと1時間・・
すっかり野菜が溶けてしまいました!
そして、野菜と鶏肉の旨みが、
相乗効果ですごく濃厚な味になります。
出来上がり。
鶏肉のパサパサ感もなく、最高に美味しい!
パサパサとして人気の無いというムネ肉が美味しく食べられます。
アレンジとして、何度も何度もいろいろ工夫しています。
もう何回作ったか分かりません。
あるときは、食用タンポポやインゲンを加えてみたり、
コショウではなくて、トウガラシで辛みをつけてみたり。
イタリアンパセリをトッピングしたり!
粉チーズを振りかけても美味しいです。
お肉がホロホロです。
この日は一緒に作ったスープと一緒に。
ブルスケッタのソースとしていただくのも
最高に美味しいです。
そして、煮込んだこのソース・・
いろいろな料理に使える、万能ソースです!
こちらはまた、別の日に!
鶏肉とオリーブオイルは最高の陽のマッチングです。
これにトマトやセロリなどの陰の野菜をたっぷり加えたトマト煮は、
抜群の陰陽バランス食となります!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/