2023.02.07運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践ー287(鯛のアラ汁とおじや)

先日いただいた鯛の丸焼き。アラ汁とおじやにしてみました!ちなみに、お寿司やさんへ行ったら、必ずアラ汁を頼むのが鉄則だと伺いました。そのお店の姿勢が解る、そして店主も客の注文の仕方によって、そのお客さん...

2023.02.06運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践ー286(鯛ずくし)

千葉沖の鯛を丸ごと2匹もゲットしました。早々、さばき方を教えていただきながら技を見学。 うろこを取り、頭を落として内臓を取り出し三枚におろして皮を包丁で削ぎます。見ている分には簡単にやっているように見...

2023.02.06運命波学

運命波学始祖 伊東久雄

曖昧-1(視覚)

今見ているものは本当にそこに存在しているでしょうか? では、これをどう証明できますか? 物理学的見地で言うと、あなたが今見ているのは実は「それ」を直接見ているのではありません。 正確に言うと、「それ」...

2023.02.03運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践ー285(キャベツちゃんぷる)

簡単で美味しいちゃんぷるにはまっています。「チャンプルー」とは沖縄の方言で「ごちゃ混ぜ」という意味で、文化や人間が交流することを指す場合もあるそうですが、やはり一般的には料理のちゃんぷるのことで、豆腐...

2023.02.03運命波学

運命波学始祖 伊東久雄

価値感-5(コンクルージョン~価値観とは?)

「価値観」という例を出してきましたが、運命波学では「価値観」と呼ばれる殆どの本質は実のところ別の感覚からきているのではないかと考えているのです。 「価値観」とは即ち、金銭感覚・哲学・理想など要はその人...

2023.02.02運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践ー284(冬ダイコンのきんぴら)

栄養満点の冬ダイコンできんぴらを作りました。材料は、本当にダイコンオンリーです。砂糖もみりんも加えなくても、冬ダイコンは水分が少なく加熱するとすごく甘くなります!この甘さを活かして、調味料は、塩、風味...

2023.02.01運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践ー283(ドリア風クリームシチュー丼)

寒い季節に美味しいクリームシチュー。 ゴロンとした大きめのジャガイモが美味しいです! 翌日も、写真では分かりづらいですが、さらに野菜が熟成してまろやかにこなれて美味しくなります。 とはいえ、じゃがいも...

2023.02.01運命波学

運命波学始祖 伊東久雄

価値感-4(もったいない意識)

「もったいない」は日本発のグローバルワードとして世界に定着しました、この「もったいない」も価値観を大きく分ける一つだと思います。 企業においての一つの「もったいない」の例として、使わなくなったPCを含...

2023.01.31運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践ー282(冬生姜の薬膳漬け)

身体を温める食材の定番、生姜の優れた嬉しい効能は言わずと知れたところ! 寒い冬に積極的に取り入れたい食材です。 生姜は中国では生姜(しょうきょう)と呼ばれ、紀元前500年ごろから薬用として飲まれていま...

2023.01.30運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践ー281(ネギとチンゲン菜の温うどん)

ネギの葉の部分は栄養豊富で火を通すと甘い旨味がたっぷり出るため、さまざまな料理のダシとして使用できます。 捨ててしまう方も多いそうなのですがぜひネギは丸ごと食しましょう。 さらに旬の野菜を使えば、味付...

  1. <
  2. 45
  3. 46
  4. 47
  5. 48
  6. 49
  7. 50

PAGE TOP