2021年7月 1日 11:00
先日は、ファンシーフーズの経営するレストランの定休日。
新型コロナウイルス感染防止策のチェック、音響設備など含めた店内の定期メンテナンスに同行してきました!
感染防止策のチェックの次は、音響設備。
音と食には、じつは深い関係があることをご存知でしたか?
ファンシーフーズでは、音と食にまつわる、非常に面白い脳のメカニズムを日々研究し、音響のプロによるレストランの音作りのコンサルに取り入れています。
当然のことながら当店でも、落ち着いた店内で静かに流れるジャズを聴きながら特別なひと時を思う存分にお楽しみいただきたく、音の空間づくりにこだわっています。
レストラン内には、数々のオーディオセットが装備されており、オーディオマニアのお客さまに喜ばれている様子でたいへん嬉しく思います。
そのうちのひとつ、こちらのスピーカーは店内で一番大きなもの。
38Cm口径の巨大スピーカーユニットを装備したアルテックの620Bです。
(1978年発売、ペアで74万円の品物だそうです><)
こちらのスピーカーをもっとよく活かせるよう、アンプを取り替えます。
アンプは今朝東京のラボから運んできました!
す、すごいです・・
アンプを変えたらさらに良音になりました。
すぐそこで演奏しているかのようなピアノの音色に、張り出した高音、地を這うような重低音が店内を響かせます。
でも不思議とまったく大きな音に感じません。
しばらく音の確認と称して音色を楽しませていただきました。
オーディオはとても重たいものなので、すべての音響設備のチェック作業が終わったら汗だくです。
汗をかいて疲れたので、賞味期限の近づいているお店の在庫を買取させていただき、まだ明るいうちからビール休憩。。
(本日の運転手担当さんだけ飲めなくてごめんなさい。)
良い音を聴きながらの昼ビールは最高です!
すべてのオーディオの設置を終えると、次は店内の観葉植物のお世話です。
植物の健康状態の把握方法、日光に合わせた定期的な向きの変え方、水を与えるタイミング&量の見極め方、葉を落とすタイミング&落とし方・・などなど、ひとつひとつ植物のお世話の方法を、ファンシーフーズ代表がスタッフにレクチャーしています。
広い店内には観葉植物も何十種類とあり、お世話もたいへんですが、
お客さまにも喜んでいただけているため、お店のスタッフも楽しんで習ったことを実践しお世話しているそうです。
時間に少しばかり余裕ができたので、ついでに外の敷地内に咲いている植物の観察にいきました。
すると、こんなにたくさんの巨大タビラコ発見!
瓶ビールと比べてもこの大きさです。
左上にあるのは敷地内で育っているビワの葉です。
さらにスイバも発見!
これらの野草は持ち帰り、後日、さっそく各種調理して美味しくいただきました。
帰りの高速は、今日もとてもよく動いたのとビールで心地よくなり全員爆睡・・笑
あっという間の一日でした。
今日もいろいろなことが勉強になり楽しい一日をありがとうございました!