2024.05.06オーディオ

Audio Technica(オーディオテクニカ)

Audio Technica(オーディオテクニカ)

Audio Technica(オーディオテクニカ)は、株式会社オーディオテクニカのオーディオブランドである。 1962年に、ブリジストン美術館のレコードコンサート部門の運営を行っていた松下秀雄が自作...

2024.05.06オーディオ

オーディオと妥協~一事が万事

オーディオと妥協~一事が万事

「お金が無いから」、「時間が無いから」、「経験が無いから」という所謂「無いから」言い訳で妥協する人は、ビジネスでも例え道楽事であっても利益を生むことは決してないと思います。 私は妥協することは何に対...

2024.05.04オーディオ

手軽にレコード再生を愉しめるフォノイコライザー~ソニー EQ-2

手軽にレコード再生を愉しめるフォノイコライザー~ソニー EQ-2

アナログ音源のレコードを多数持っている人で昔のプレーヤーを使って手軽に現在のライン専用アンプでもレコードを愉しむことができる装置がフォノイコライザーという製品です。 アナログ全盛期のアンプには必ずフォ...

2024.05.03オーディオ

オーディオと復活~デジタル時代のアナログ製品

オーディオと復活~デジタル時代のアナログ製品

「歴史は繰り返す」とはいえ、こと電化製品に関しては進化するのみで旧技術に戻ることは普通は有り得ません。 ただしオーディオだけは例外のようです、2000年以降に20年以上前に廃れたはずのカセットテープ...

2024.05.02オーディオ

ELEKIT(エレキット)

ELEKIT(エレキット)

ELEKIT(エレキット)は、株式会社イーケージャパンのオーディオブランドである。 1973年、嘉穂無線株式会社から分社して電子工作キットを手掛けるメーカーとして誕生する。 その後、教材用のラジオキ...

2024.05.02オーディオ

サラウンドスピーカーの実力の程は?-1~オンキョー HTS-SR10

サラウンドスピーカーの実力の程は?-1~オンキョー HTS-SR10

90年代に入り、高性能な小型ブックシェルフの快進撃によってスピーカー部門のシェアを拡大していったオンキョー。 そのオンキョーが放った、本格的ホームシアター用スピーカー群の中にあってサラウンド専用スピー...

2024.04.30オーディオ

エントリークラスのCDプレーヤーの実力のほどは?-10~マランツ CD110

エントリークラスのCDプレーヤーの実力のほどは?-10~マランツ CD110

聴く為のシステムではなく、各種の実験に手軽に使える小型のCDプレーヤーのニーズが出てきてオーディオショップで見つけ即購入したマランツのCD110(2001年発売、オープン)です。 マランツ CD110...

2024.04.29オーディオ

Nakamichi(ナカミチ)

Nakamichi(ナカミチ)

Nakamichi(ナカミチ)は、かつて存在していたナカミチ株式会社のオーディオブランドである。 1948年に創業し、録音装置では技術力を誇りオープンリールデッキやカセットデッキでは高級製品を出し、...

2024.04.29オーディオ

オーディオと中古~蘇る記憶

オーディオと中古~蘇る記憶

オーディオ道楽復活でオーディオショップに出向くことも多くなりました、そんなオーディオ専門ショップの奥の方には必ずと言っていいほど中古販売のコーナーが設けられています。 そういった中古販売コーナーで、...

2024.04.26オーディオ

オーディオと経験値~技術は温故知新が肝要

オーディオと経験値~技術は温故知新が肝要

私が小学生の頃に日本発の真空管式のコンピューターが誕生し、その後急速にコンピューターが進化しました。 中学生のころからコンピュータに憧れていた私は高校は電子工学を学べる工業高校に進学し、大学は当時コ...

  1. <
  2. 25
  3.  
  4. 26
  5.  
  6. 27
  7.  
  8. 28
  9.  
  10. 29
  11.  
  12. 30

PAGE TOP