2025年10月 1日 11:00
先日収穫したカボチャの新芽は、花が咲いていました。
茎も美味しいですが、この花も美味しく食べることができます!
↓雌花には、蕾のうちから花の根本に丸い子房がついています。この子房がミツバチなどの受粉によってカボチャの実になります!
とくにこの雌の子房が、信じられないほど美味しいんです!!
しかしながら、この雌の子房はのちに実になってくれるのであまり摘心できない貴重な部分。
そして雌花より雄花のほうが数がありすべての雄花が受粉に使われるわけではないで、雄花の方が間引きされたり食されるようです。
↓一方、子房がなくガクの下に茎が伸びているのが雄花。
この雄蕊には苦みがあり取り除く人もいるそうですが、わたしはこの苦みも好きです!
市場に出ることのない知る人ぞ知るこのカボチャの新芽。
オークションなどでも売られているのを見かけたりします。
結構なお値段がしますがそれも頷けます。
カボチャの新芽はさっと茹でるだけで美味しく食べることができます。
とくにからし和えは最高です!
上品な甘みと苦みが絶妙な美味しさの花付き新芽。
季節限定の貴重な味わいを堪能することができました!!
******