2024年9月12日 11:00
野菜に含まれる最も大きな成分は「食物繊維」で、水溶性と非水溶性の2種があり、水溶性は血液をさらさらにしてコレステロールを調整し、非水溶性はいわゆるファイバーで整腸作用があります。
今回は、いかにも「薬草」っぽい独特の匂いのする「セロリ」です。
「セロリ」は地中海沿岸が原産のセリ科の一年生の草本で、世界中で食されている野菜の一つです。
日本には豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に持ち込まれたのが始めで、当時はその独特な匂いが日本人には馴染みが無く、なかなか浸透しなかったとあります。
豊臣秀吉の朝鮮出兵によって韓国に唐辛子が持ち出されてこれが定着し、日本には「セロリ」が持ち込まれて、今では日本で年中食されている野菜の一つとなっています。
韓国では醤油漬けなどの他にはほとんど食されていない「セロリ」ですが、日本では良く食されている、何だか面白いですね。
「セロリ」はかの医聖ヒポクラテスにして「精神安定にはセロリを食せよ」と言うほどに、その薬効成分は当時からも解明されていたようです。
この精神安定をもたらす成分は「アピイン」というもので、あの独特な匂いもこの成分の発するものです。
この他にも鉄分やマグネシウムなどのミネラルが豊富であり、更にビタミンA、B群、Cも多量に含まれているので美肌効果や造血、生理不順に老化防止と女性にとっては毎日食したい野菜ですね。
「アピイン」はその匂いを嗅ぐだけでも神経が休まるようで、精神的なストレスを感じた時に「セロリ」のサラダなどを食すると最高の効果を発します。
最近では、季節に関係なく年中出回っていますので、サラダにスープに多く利用したい野菜です。
葉の部分には特に栄養が有り、また加熱すると甘くなりますのでスープや味噌汁にしても美味しくいただけます。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/