2023年11月 6日 01:00
国や地域や企業間において意識した方が確実に対象の相手に脅威を感じていると言えます、ビジネスにおいても同様で意識している相手には脅威を感じており既に弱い立場となっていると考えた方がよいでしょう。
そもそも意識するという心理的な要因を分析すればその相手は自身を脅かす可能性がある対象であるからです、脅かす対象でなければ対象の人や企業には臆することなくマイペースに接していられるのです。
問題は過度な意識からくる無意味な防衛行動です、これは必ず相手の知ることとなり不要なトラブルを起こすことにもなります。
こちらが強く意識していたとしても相手は意識していない可能性があります、そこへ相手も意識せざるを得ない事実が起こると突然意識がぶつかり合い互いに緊張が高まります、緊張した状況は正常な状況ではなく一種の興奮状態ですから些細な事がきっかけとなり大きな事件へと発展することもあります。
自身や自身の組織を平穏に保ちたいなら他者を強く意識しないことです、つまりは自身の事を粛々と行っていればよいのです、そして自身のビジネスに直接関係していない人や企業を警戒したり挑発する発言をどんな立場の人にも行わないことです。
それを話した人や企業が何時どんな状態になるかは誰にも予測できません、つまり誰にも漏らさないという保証もありません、ビジネスに重要なのは不要な争いごとを起こさないことが最も平穏にビジネス推進していけるコツなのです、「争いは百害有って一利無し」ということを覚えておくとよいでしょう。