2025年8月25日 08:00
5月中旬に放置栽培実験畑のプラムの老木の下にルッコラの種を大量に蒔いて自然農法&放置栽培の実験を開始しました、種蒔きから2週間めにはほぼ芽が出そろい更に2週間後には早くもルッコラらしい姿になりました。
その後ですが、種蒔きから1ヶ月後の6月中旬では葉のほとんどを虫に食われて壊滅状態となりました、そして更2週間後には雑草だらけとなり本葉を付けた株はほぼ無くなってしまいました。
実験終了かと諦め半分だった7月下旬、つまり種蒔きから2ヶ月半後に再度確認したところ、なんと虫にやられて葉がほとんどなくなっていたはずの何株か再生し始めました、さすが踏まれて育つタンポポの仲間だけあります、ということでまだまだ実験は続投します。
種蒔きから2ヶ月半後のルッコラ<7月26日>
雑草や虫に負けず力強く再生したようです