2024.09.13運命波学

運命波学 研究員

心理ロジック「陽陽」

心理ロジック「陽陽」 心理ロジック「陽陽」は、潜在意識が「陽」で表面意識も「陽」です。 潜在意識は思考の視点を示し、「陽」の視点は「自分」になります。 表面意識は思考の視線を示し、「陽」の視線は「自分...

2024.09.12運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践-99(豚ロースの豚キムチ)

千葉県産のブランド豚のロースを試食しました。豚ロースのショウガ焼き用にスライスした大判そのままで、肉感たっぷりの豚キムチを作りました。 豚キムチを作った意味はないのです・・ ただ、目の前に美味しい新鮮...

2024.09.11運命波学

運命波学 研究員

心理ロジック「陽陰」

心理ロジック「陽陰」 心理ロジック「陽陰」は、潜在意識が「陽」で表面意識は「陰」です。 潜在意識は思考の視点を示し、「陽」の視点は「自分」になります。 表面意識は思考の視線を示し、「陰」の視線は「相手...

2024.09.10運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践-98(里芋)

大好きな里芋が届きました! 無農薬、無人工肥料で作られた里芋です! まずは定番、里芋の煮もの(風呂ふき)。ほくほくとして優しい甘さで癒されます。 こちらも定番のきぬかつぎ。蒸かすだけでもっちり濃厚で美...

2024.09.09運命波学

運命波学 研究員

心理ロジック「陰陽」

心理ロジック「陰陽」 心理ロジック「陰陽」は、潜在意識が「陰」で表面意識は「陽」です。 潜在意識は思考の視点を示し、「陰」の視点は「相手」になります。 表面意識は思考の視線を示し、「陽」の視線は「自分...

2024.09.07運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践-97(キャベツとホウレンソウのイタリアンチャーハン)

キャベツとホウレンソウのイタリアンチャーハンを作りました。 アーリオオーリオの要領で野菜を炒め、炒り卵とライスを加えてイタリアン風味のチャーハンにチャレンジです! 絶対にレストランでは食べられないので...

2024.09.06運命波学

運命波学 研究員

心理ロジック「陰陰」

心理ロジック「陰陰」 心理ロジック「陰陰」は、潜在意識が「陰」で表面意識も「陰」です。 潜在意識は思考の視点を示し、「陰」の視点は「相手」になります。 表面意識は思考の視線を示し、「陰」の視線は「相手...

2024.09.05運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践-96(鮭の油でエノキ茸の炒め煮)

オリーブオイルと塩でソテーした鮭をいただきました。 フライパンにオリーブオイルでソテーすると、魚のなかにオリーブオイルが浸透し、魚の余分な油も分解することができ美味しくいただけます! ソテーし終わった...

2024.09.04運命波学

運命波学 研究員

陰陽の反転現象

パーフェクト個性学の本体気質と表面気質について、当ブログでたびたびご紹介してきました。 このうち、表面気質(思考・行動)に関しては、陰陽が反転することがあります(本体気質は反転しません)。 一体なぜこ...

2024.09.03運命波学

陰陽バランス食養学

陰陽バランス食の実践-95(本格味噌汁)

信州の本格お味噌汁を再現してもらいました。 竹田信玄政策のもと、味噌作りが盛んだった野菜摂取量日本一の長野県人が家庭で日頃食べている味噌汁が、本来の味噌汁の原点と言われています。 一般的なお味噌汁って...

  1. <
  2. 18
  3.  
  4. 19
  5.  
  6. 20
  7.  
  8. 21
  9.  
  10. 22
  11.  
  12. 23

PAGE TOP