先日、㈱ファンシーフーズの食材実験でマトンの脂の塊1.5キロをいただき、数人がかりでマトンと格闘していました。
写真では分かりづらいですが、すごい量です。

マトンと格闘すること丸一日・・、気が付いたら、髪にも身体にも、全身に肉のにおいがこびりついています。
とくに、手についたにおいは気になります、洗剤で洗っても、石鹸で洗っても、何をどうしてもとれません。
肉や魚などの生ものを調理していると、生臭いにおいがこびりついて取れず不快な経験をしたことがあるという方は多いかと思います。
なぜにおいは洗っても洗っても取れないのでしょうか。
この肉や魚介類の生臭いにおいは「アミン臭」というもので、手についた肉や魚の成分に細菌が繁殖して引き起こされるものです。
そのため、原因となる細菌を除去するため粗塩やお酢や柑橘類の皮で手を洗う、などの方法がよく知られています。
しかし、本当に手ごわいのは、じつはこのアミン臭の原因となる「トリメチルアミン」という物質、アミノ酸から分解生成され脂質と一緒になって存在していることにあります。
これが、同じアミノ酸から生成されている、皮膚の表皮のタンパク質や、髪・爪などのケラチンと融合してしまうことなのです。
そのため、この根本を取り除かなければ、粗塩やお酢や柑橘類の皮で細菌を除去しても、ある程度は落ちても完全には取り除けず残ってしまうのです。
また、怪我や傷がある場合には上記に挙げたものをこすりつけるととかなり痛くなりますし、皮膚への刺激も強いため、身体や髪には使えません。
そこで、ダンデリオン・ジェルドゥーシュで手を洗ってみます。
すると、あれほど頑固にこびりついていたにおいが一瞬でほとんど消えてしまい驚きます。
理由は、ダンデリオンの汚れを分解する仕組みにあります。
脂質を剥がして取る界面活性剤ではなく、わずかに石鹸化されたオイル成分で油汚れを吸着して分解することで、この油分解過程においてにおい成分であるトリメチルアミンも同時に分解されるようなのです。
髪も、全身も、すっきりしてその日は眠ることができました。
ぜひお試しいただければ幸いです。
***
■代理店やユーザーの声を含めたダンデリオン化粧品の総合情報をお届けしています。
基礎化粧品「ダンデリオン」キュレーションサイト
https://function5.biz/dandelion/

ダンデリオン製品の情報配信はこちらのサイトで行っております。
ぜひご活用いただければ幸いです。
■基礎化粧品「ダンデリオン」■
~フィトケミカル(自然の薬効成分)豊富なタンポポエキスを配合させた世界初の化粧品~
タンポポの根に含まれる天然ステロール(ステロイドアルコール)を始めとしたフィトケミカルを、
基礎化粧品として世に出したい、
そんな願いから「ダンデリオン」は誕生しました。
肌や髪に刺激を与えるケミカルは必要最小限に止め、
究極なまでに天然素材に拘りました。
髪の毛から全身に使用でき、
赤ちゃん、さらにはぺットまで、
まさに一家に一本で家族全員で使用することができます。
また、本製品は敏感肌や皮膚疾患をお持ちの方でも
安心してお使いいただけます。
ダンデリオン化粧品について各広報ブログやサイトで、
さまざまな情報をお届けしております。
ぜひご参照ください。
■代理店やユーザーの声を含めたダンデリオン化粧品の総合情報をお届けしています。
基礎化粧品「ダンデリオン」キュレーションサイト
https://function5.biz/dandelion/

■ダンデリオン化粧品の正しい使い方や商品についての情報をお届けします。
ダンデリオン公式ブログ
https://function5.biz/blog/dandelion/

■基礎化粧品「ダンデリオン」カタログサイト
https://function5.biz/dandelion-catalog/
■ダンデリオン化粧品に含まれるたんぽぽエキスの有益性などの情報をお届けします。
たんぽぽ普及協会
https://function5.biz/blog/tanpopo/

■ダンデリオン化粧品の販売・流通・購入についての情報をお届けします。
「ダンデリオン」総販売代理店(※準備中)
9月中旬に在庫切れとなっていたダンデリオン製品ですが、昨日入荷いたしました。
皆さまには、ご迷惑おかけいたしました、ここにお詫び申し上げます。
現在、新商品の開発と販売に向けて、各種計画を進めています。
今後も各種のブラッシュアップを図りより良い商品を目指して邁進していく所存です。
皆さま、よろしくお願い申し上げます。
***
■代理店やユーザーの声を含めたダンデリオン化粧品の総合情報をお届けしています。
基礎化粧品「ダンデリオン」キュレーションサイト
https://function5.biz/dandelion/

コロナ渦でダンデリオン製品の生石鹸の注文が増えています。
9月に在庫がわずかとなりましたダンデリオン製品ですが、現在追加製造に入っております。
皆さまには、ご迷惑おかけいたしました、ここにお詫び申し上げます。
メーカーの方でも各社から石鹸製造依頼が殺到し、材料が手に入らない状況となっていますが、なんとか優先して製造してくださっています。
現在、代理店が徐々に増えてきており、今後も各種のブラッシュアップを図り、より良い商品を目指して邁進していく所存です。
皆さま、よろしくお願い申し上げます。
***
■代理店やユーザーの声を含めたダンデリオン化粧品の総合情報をお届けしています。
基礎化粧品「ダンデリオン」キュレーションサイト
https://function5.biz/dandelion/

ダンデリオン製品の基本原材料は、
香りづけとリラグゼーションのために天然の精油(エッセンシャルオイル)を加えています。
ダンデリオンの全製品には、プルメリアの精油を使った香りを付けています。
今回は、ダンデリオンの香りがプルメリアに決定した経緯をご紹介したいと思います。
香りの確認は、製造メーカーのラ・コンテス小林代表による敏感肌の人などを対象に行われたパッチテストをはじめ、
各種のテストによって安全性が確認された精油4種を、ダンデリオンの最終版に入れて送っていただきました。
香りは男女共に評価の高かったプルメリアに決定したのですが、その後、濃度の確認だけで数か月間を有するモニタリングを行いました。
この間、サンプルを何度も作っていただきました。
アトピーの方などの意見は、
どうしても香り成分による刺激を気にされます。
ただ、香りを入れないと逆に、今度は正常肌の方にはもの足りなさや、
オイルの匂いを気にされます。
そこで、ほんのりと香る程度に入れるということに最終決定しました。
たかが香り、されど香り。
安全性が確認された天然精油にこだわり、リフレッシュできる香りにするなど、
単なる好き嫌いだけでプルメリアになったのではないということだけお伝えできればと思います。
先の4種の各種テストをクリアした精油は、
一般に売られているエタノール抽出の大量生産物ではなく、蒸留による不純物を一切含まない天然の精油を使っています。
敏感肌や皮膚疾患をお持ちの方でも
安心してお使いいただけます。
ダンデリオン製品のプルメリア精油の効能はこちらをご参照ください。
ダンデリオン・香りの効能

***
■代理店やユーザーの声を含めたダンデリオン化粧品の総合情報をお届けしています。
基礎化粧品「ダンデリオン」キュレーションサイト
https://function5.biz/dandelion/
