先日、某都立高校の先生から問い合わせをいただきました!
そして、2名の先生が足を運んでいただきさまざまな情報交換を行いました。
その高校では「タンポポプロジェクト」を学生たちで組んで、タンポポをエディブルフラワー(食べる花)として利用できないかを研究しているのだとか。
学生さんたちはタンポポの花をジャムにする試みや保育園で園児とPJ活動を行っていました!(楽しそう♪)

西洋では普通にサラダとして食されているという食用タンポポ。
日本にも、もともと食用の野菜として入ってきたタンポポですが、なぜこれまで雑草扱いになっているのか・・
ここからタンポポプロジェクトを立ち上げたそうです。
タンポポの調査にはじまり、各種の研究成果を見せていただき、当協会の歩みと同期しており大変嬉しく思いました!
当協会では丁度先日、2年目の秋のタンポポ根を約60本収穫してきたばかり。
最大のもので直径9cmとその大きく育ったタンポポ根や種類の異なる別のフランス産食用タンポポの根のサンプルなどを先生たちに見ていただきました。
農業高校の先生だけあって、話はさまざまな野菜の話題に広がり、とても勉強になり楽しい時間でした。
今後どのような形で共同研究して行けるのか、
ただ教育機関でもタンポポの栄養価の高さや生命力の素晴らしさに注目し研究をしているという事実が今後の活動に大きな自信になりました!
さらには今回の都立高校との情報交換の数日後、今度は秋田の農家さんから「食用タンポポの栽培方法について」の問い合わせを頂きました。
たんぽぽ普及協会と経営母体であるファンシーフーズのサイトを見ての問い合わせでした。
これまでただの雑草だったタンポポ。
何時の日かレストランや家庭の食卓に乗る日が来ることを願いつつ、
これまで以上に活動を続けていきたいと思います。
■食用タンポポを食した様子はこちらでご紹介しています。
■ダンデリオンに含まれるたんぽぽエキスの有益性などの情報をお届けします。
たんぽぽ普及協会
https://function5.biz/blog/tanpopo/

最近、出張などの泊りの用が増えています。
楽しく仕事させていただいているのですが、泊りの用はなにかと荷物が増えてしまいがち・・
とくに、仕事ではヒールを履くことも多くなりますので重たい荷物での移動は避けたいところです。
ホテルは乾燥するので保湿剤は欠かせません。
泊り用に一回分に小分けされた化粧水などの保湿剤などもコンビニに行けばおいてありますが、成分のよく分からないものよりは、普段使っているものを、普段通りに使いたいというのが本音としてあるでしょう。
また、肌が非常にデリケートな方はホテル備え付けの石鹸が合わない可能性があるため、普段お使いのボディソープ、シャンプー、トリートメントを自身で持っていく方もいるかもしれません。
さらに、女性はクレンジング剤、ヘアケア用品、日焼け止め・・などなど、男性よりも何かとアイテムが多めになってしまうでしょう。
コンタクト用品なんかもあります、とにかく重たい液体系の持ち物も多くなりがちです。
出張や旅行、身軽に軽やかに動けるようにしたいものです。
そんなときの救世主にもなるのが、ダンデリオンです。
ダンデリオン・ジェルドゥーシュ(全身シャンプー)ひとつを持参し、メイク落としにも洗顔にも髪にも全身に使用することができます。
また、ダンデリオン・シャンポワン(ヘア用シャンプー)も髪だけでなく顔から全身にご使用いただけます。
両品の違いは、オイル配合を調整してあることです、
しっとりとした保湿感がほしい冬はダンデリオン・ジェルドゥーシュ(全身シャンプー)、
さっぱりとした爽快感がほしい夏はダンデリオン・シャンポワン(ヘア用シャンプー)、
と使い分けても良いと思います。
ダンデリオン製品は保湿に優れていますので、大量に保湿剤を持っていく必要もありません。
小さいダンデリオン・クレイム(保湿クリーム)一本で、身体やドライヤー時の髪の保湿にも使用できます。
旅行がご趣味であるというお客さまから、
「荷物も心も軽くなり、バスタイムも簡単で楽になりました!」と、
喜びの声もいただけるようになりました。
ダンデリオンはお手持ちの小さいボトルに詰め替えると便利です。

ちなみに、飛行機内に持ち込む際には、
規制があるので合計100ml以下にするよう気を付けましょう!
旅行や出張のお供に、頼もしいダンデリオン。
ぜひお役に立てれば幸いです。
***
■代理店やユーザーの声を含めたダンデリオン化粧品の総合情報をお届けしています。
基礎化粧品「ダンデリオン」キュレーションサイト
https://function5.biz/dandelion/

9月中旬に在庫切れとなっていたダンデリオン製品ですが、昨日入荷いたしました。
皆さまには、ご迷惑おかけいたしました、ここにお詫び申し上げます。
現在、新商品の開発と販売に向けて、各種計画を進めています。
今後も各種のブラッシュアップを図りより良い商品を目指して邁進していく所存です。
皆さま、よろしくお願い申し上げます。
***
■代理店やユーザーの声を含めたダンデリオン化粧品の総合情報をお届けしています。
基礎化粧品「ダンデリオン」キュレーションサイト
https://function5.biz/dandelion/

コロナ渦でダンデリオン製品の生石鹸の注文が増えています。
9月に在庫がわずかとなりましたダンデリオン製品ですが、現在追加製造に入っております。
皆さまには、ご迷惑おかけいたしました、ここにお詫び申し上げます。
メーカーの方でも各社から石鹸製造依頼が殺到し、材料が手に入らない状況となっていますが、なんとか優先して製造してくださっています。
現在、代理店が徐々に増えてきており、今後も各種のブラッシュアップを図り、より良い商品を目指して邁進していく所存です。
皆さま、よろしくお願い申し上げます。
***
■代理店やユーザーの声を含めたダンデリオン化粧品の総合情報をお届けしています。
基礎化粧品「ダンデリオン」キュレーションサイト
https://function5.biz/dandelion/

ダンデイオンは発売から2年が経ち、おかげさまで代理店の誕生とともに、リピーターの方々も増え、喜びの声をいただけるようになりました。
誠にありがとうございます。
ダンデリオン広報担当スタッフブログにて、寄せられているご感想を紹介しています。
使用感や使い方など、ぜひご参考にしていただければ幸いです。
お客さまの声を製品に活かす、ダンデリオンはこれからもお客さまと共に成長していきたいと思います。
***
■基礎化粧品「ダンデリオン」■
~フィトケミカル(自然の薬効成分)豊富なタンポポエキスを配合させた世界初の化粧品~
タンポポの根に含まれる天然ステロール(ステロイドアルコール)を始めとしたフィトケミカルを、
基礎化粧品として世に出したい、
そんな願いから「ダンデリオン」は誕生しました。
肌や髪に刺激を与えるケミカルは必要最小限に止め、
究極なまでに天然素材に拘りました。
髪の毛から全身に使用でき、
赤ちゃん、さらにはぺットまで、
まさに一家に一本で家族全員で使用することができます。
また、本製品は敏感肌や皮膚疾患をお持ちの方でも
安心してお使いいただけます。
ダンデリオン化粧品について各広報ブログやサイトで、
さまざまな情報をお届けしております。
ぜひご参照ください。
■代理店やユーザーの声を含めたダンデリオン化粧品の総合情報をお届けしています。
基礎化粧品「ダンデリオン」キュレーションサイト
https://function5.biz/dandelion/

■ダンデリオン化粧品の正しい使い方や商品についての情報をお届けします。
ダンデリオン公式ブログ
https://function5.biz/blog/dandelion/

■基礎化粧品「ダンデリオン」カタログサイト
https://function5.biz/dandelion-catalog/
■ダンデリオン化粧品に含まれるたんぽぽエキスの有益性などの情報をお届けします。
たんぽぽ普及協会
https://function5.biz/blog/tanpopo/

■ダンデリオン化粧品の販売・流通・購入についての情報をお届けします。
「ダンデリオン」総販売代理店(※準備中)