2022年10月 5日 11:00
納豆づくりの続きです。
1日目で少しずつ納豆になっていきます。
この半分できかけの状態もコリコリとして個人的に美味しくて好きです。
丸2日で、ほぼ納豆状態に!
このように一気に納豆菌を培養したら、あとは冷蔵庫でゆるやかに発酵させながら食べましょう。
そのまま放置してしまうと発酵が進み過ぎてアンモニアが発生して食べられなくなります。
ただし、納豆好きな人の中にはアンモニアが発生したころの納豆が大好きな人もいるようです。
ツンと鼻にささるようなアンモニア臭がしてくるようになったら、発酵が進みすぎてしまっている合図ですのでそうならないうちに食べきります。
何度か、食べきれずにアンモニアが発生してしまったことがあります(笑)。
さらに放置するとアセトンというガスが発生し身体に毒ですので、食べないようにしましょう。
ぜひ市販の納豆との味と食感の違いを楽しんでください!
多くの安価な納豆は、実は大豆ではなく栄養価も違う緑豆、もしくは外国産の小粒大豆を使用しています。
やわらかくフニャフニャとしてますね。
大豆納豆は、コリコリとしたすごい歯ごたえと弾力があって大豆そのももの濃厚な味と香りが口の中に広がります。
左が手作り納豆。
右が市販の納豆。
まったく別物です!
大豆そのものをいただいている感じなので、納豆がちょっと苦手だという方も自家製なら美味しく食べられるのではないかと思いました。
大豆納豆は血管を若返らせる薬です!
味も栄養的にも、納豆は本物の大豆を使用した自家製の大豆納豆をお奨めします!
毎日、少しずつ適量を摂り続けることが重要ですね。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/