協会のベランダで実験栽培中の西洋タンポポが最も寒い時期を頑張って越冬中。
先日の降雪で雪をかぶりペチャンコに、それでも葉を地面を這わせるように広げて冷たい風を凌いでいます。
できるだけ自然に近い形を再現して観測するために、あえて枯れた葉はそのままにしています。
葉が折り重なるように密集していますが、さてどのように春に葉を広げ花を咲かせるのか、楽しみでなりません。
共存共栄のタンポポですから、折り重なる葉をよけて新葉や花茎を伸ばす作戦を持っているのでしょう。
それをじっくりと観察していきます。
もう少しでタンポポの季節です、各種事業も花を咲かせます!
