2023年6月 6日 08:00
千葉のイタリアンレストランの庭にビワの木があります!
昨年までは、小さく糖度も少ない実しかならなかったのですが、
代表がビワの木の世話をしたところ、
今年は昨年よりも大きく、甘く、そして10倍以上の大量の実が成り驚きました!
昨年の夏、バキバキと豪快に成長の妨げになる枝を切り落とし、
周囲で見ていたわたしはどうやってその枝を見分けているのか、
本当にそんなに切って大丈夫なのか、
ただ見ているしかなかったのですが・・
そんな心配をよそにビワの木が元気に生まれ変わってしまったようです!
そのまま食べても美味しいビワですが、大量に採れたので、
一部はお店でシェフ手作りのデザートをお客さまに食べていただくことに。
残りはラボに持ち帰りジャムにして保存することにしました。
まずはビワの皮を剥き種を取り、実を取り出して4等分にします。
カットすると一気に黒くなっていきます。
これはミネラルが多く含まれる野菜や果物に起こる現象です!
そのまま水、黒砂糖、ハチミツを加えてトロトロと煮込みます。
煮込むこと30分。
暑いうちにビンに入れ密閉して完成です!
ジャムというとドロドロしたイメージですが、この実の形が残っているのが本来のジャムの形と言われています。
こちらがどんどん熟成して、実が柔らかくなりトロトロとしていきます。
少しだけ出来立てのうちに試食。
美味しい!美味しすぎます!!
自然の甘味とほのかな酸味が最高に美味しいです。
桃の缶詰の甘味を控えめにして、さっぱりさせたような味です!
これがさらに熟成していくとどうなるか楽しみです。
ちなみに作った鍋、ビワに含まれる酸の成分で酸化還元して綺麗になってしまいました!
生で食べると身体を冷やしやすい陰のフルーツも、
ジャムにすることで加熱や糖分の陽が加わり陰陽バランスが調います!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/