2023年4月11日 08:00
千葉県産の色鮮やかな黒大根と赤大根3種が届きました!
黒大根はヨーロッパから入ってきた黒い大根の品種です。
黒大根には「黒長大根」や「黒丸大根」がありますが、
こちらの「黒丸大根」はかぶのようなかたちをしています。
皮はザラザラした肌で真っ黒ですが、中は一般的な大根のように真っ白です。
果肉部分は水分が少なく、辛味大根のような食感です。
こちらは赤大根の「紅芯大根」。
外皮は普通の大根の様に青から白なのに中が赤いタイプのものです。
見た目が綺麗なだけでなくサラダやお漬物だけにとどまらず食べやすい味で、オイルでソテーしたりス―プにしても美味しく食べ方も色々です!
今回も味を確認するため、まずは生で食べてみました。
「黒丸大根」は生のままかじると表皮が固く、辛味が強く、
おろしにすると辛味大根ほどではありませんが辛みがかなり利いています。
一般的な白い大根よりも水分が少なく、コリコリとしています!
「紅芯大根」もまた、水分が少なくコリコリとした食感が楽しめます。
黒丸大根のような辛味はほとんどなく甘味が強いので、
大根の辛味が苦手な方でも生でも美味しく食べられる味です!
下の写真はどちらも赤大根で、
外皮が赤く中身も少し同じ色がさすタイプです。
紫の方が「紅しぐれ大根」、
赤い方が「くれない総太り大根」です。
どちらも酢に浸すと赤い色がより鮮やかになります!
甘酢漬けなどにすると非常に美味しく綺麗で、
また陰陽バランスも調います!
ダイコンやカブを生でいただくときのコツは漬けものです。
特にピクルスのように甘酢ですと陽が加わり陰陽バランスが調います!
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/