2025年7月 1日 09:00
改修工事の材料や色決めです。
壁はコスパのよい材料を材木屋さんが見繕ってくれます。
建物に合う壁材を2種類提案していただきました。
今回は味のある上段の節のあるものに。
天井はこの壁材に合わせた柄のクロスを張ります。
和室の目透かし天井はどのように張るのか確認すると、
薄いベニヤ板を捨て貼りして張るので問題ないとのこと。
なお、床は前回と同様の材料です。
いよいよ内部の工事が始まります。
2025年7月 1日 09:00
改修工事の材料や色決めです。
壁はコスパのよい材料を材木屋さんが見繕ってくれます。
建物に合う壁材を2種類提案していただきました。
今回は味のある上段の節のあるものに。
天井はこの壁材に合わせた柄のクロスを張ります。
和室の目透かし天井はどのように張るのか確認すると、
薄いベニヤ板を捨て貼りして張るので問題ないとのこと。
なお、床は前回と同様の材料です。
いよいよ内部の工事が始まります。
PAGE TOP