2024年2月15日 08:00
陰陽バランスの取れた健康的な食事をご紹介しています。
昨年の新年会では、陰陽バランス食養学の実践として陰陽バランスおせちを作り、
みんなで美味しく頂きました。
そんな陰陽バランスがとれた新年会メニューを紹介していきます。
芋なますフレンチ仕立てにつづき、8品目は筑前煮風イタリアン煮込み。
【筑前煮風イタリアン煮込み(オリジナルレシピ)】
さて、この赤い色は何だと思いますか?
トマトでも赤ワインでも、そしてもちろん人工の食紅でもありません。
天然のある食材をそのまま使用しての色付けです!
驚くのは、食材のすべて、エキスが浸透しずらいコンニャクやサトイモの中までしっかり赤く染まっています。
人工の食紅だと外側だけが染まっても中までは色が浸透しないのだそう。
天然の植物由来の色素だからこそのこの料理。
ニンジンは、真っ赤になり色だけみると別物です。
根菜類とコンニャクの陰を、
鶏ガラにハーブを加えた陽のスープで煮込むことで、
陰陽バランスを調え、さらに味を洋風に仕立てています。
見た目とは裏腹に上品で本当に優しい味です!
味的にはポトフそのもの、とっても美味しかったです。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/