アンティークオーディオwebサイト
2024.10.28オーディオ
オーディオ機器のサイズって、どうして同年代に各社が揃って同じくらいのサイズになっているのでしょうか? アンプ・チューナー・カセットデッキ・レコードプレーヤーが独立したコンポーネントステレオと呼ばれる...
2024.10.26オーディオ
昔からアンプはA級に限ると言いますが、ほんとうにA級とそれ以外のアンプの音質は異なるのでしょうか? 私自身の経験を言ってしまえば、ちょっと聴いたくらいではほとんど解らないという結論なのですが再度その記...
2024.10.25オーディオ
アンプの音質の差は通常レベルの音量で聴く分には大きな差は出ません、とはいえそれなりのクラスのアンプという条件になります、例え小音量でもエントリークラスとハイエンドでは明らかに違いが出ます。 また音質...
2024.10.23オーディオ
スピーカーユニットの破損で最も多いのがウーハーエッジの破れです。 特に1990年前後に各メーカーによって使われたウレタン製のエッジは経年経過で加水分解という現象が起きて、手で触っただけでボロボロに崩...
2024.10.23オーディオ
ホームシアター道楽の復活で、先ず最初に60インチ4K液晶テレビを買ったのですが10年前と大きく違っていたポイントがあります、それは音声入出力用のRCA端子(コンポジット端子)が付いていないことです。...
2024.10.21オーディオ
ホームシアター歴6年目にして、実に4代目となるAVアンプのサンスイAU-V7500G(1991年発売、定価9万円)です。 1985年に始まった私のホームシアター歴の初代がデノンAVC-500(1985...
2024.10.21オーディオ
鈴虫や小鳥が最も美しい音色で鳴くのは死ぬ直前、蝋燭の火が最も大きくなるのが消える直前、鯛の刺身が最も美味しくなるのが腐る直前、履いていた靴が最も足にフィットするのが捨てる直前・・・。 こんな理不尽な...
2024.10.19オーディオ
フォステクスと言えば創業以来のDIYスピーカーユニットの老舗メーカーです、今回Stereo誌とのコラボで特別ユニットを製造してくれました。 その意味では、この8CmフルレンジユニットOMF800Pは貴...
2024.10.18オーディオ
私は家電製品は壊れるとすぐに廃棄するのに、ことオーディオ製品に関しては壊れたジャンクを廃棄せずにストックしてしまうのです。 逆に完動品は不要と思えばすぐ下取りで出してしまうのに、何故壊れたジャンクは...
2024.10.16オーディオ
猫パンチを食らったり酔って凹ませたスピーカーユニットのドーム部分、このままですと微妙な歪を生んでノイジーな音になることがあります。 このスピーカーユニットのドーム部分の凹みも意外な方法で簡単に自分で...
PAGE TOP