2025年11月13日 08:00
イタリアン居酒屋向けの新メニュー開発のお手伝い、これが楽しみでハマっています!
イタリアンな味ながら、他の店には無い、斬新なメニューが命題です。
そしてコストや手間も重要なポイント。
今回は和風居酒屋の定番メニューのちゃんぷる、これをイタリアンテイストで実験してみましたのでご紹介します。
ベースはアーリオオーリオです。
豚肉を鶏肉に変え、出汁はカツオ出汁から鶏ガラ出汁に変え、ゴーヤをズッキーニとナスに変えてみました。
鶏、豆腐、卵、この和風な組み合わせでもしっかりとイタリアンテイストになります。
ただ、見た目などの課題も多し!でした。
メニュー化するには、具をもう少し細かくする工夫が必要なようです。
わたしは、このゴロンとした感じが好きなのですが・・
![]()
ちゃんぷるは野菜と肉類と豆腐がベース。
これに卵が入るのですから、全ての栄養素が入った最適な陰陽バランススコアです。
味を工夫することで栄養満点の陰陽バランス食となります。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/![]()
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/![]()
