2024年4月30日 08:00
春一番の、めずらしい白菜の菜の花をいただきました!
こちらを使ってパスタを作ります。
薄切りにスライスした札幌黄玉ねぎ、わさび菜、セロリ(内側の甘い方のみ選別)、スライスした肩ロースベーコンを炒め味付けします。
味付けは、定番のアーリオオーリオで。
ニンニクとトウガラシをオリーブオイルで焦がし、塩、鶏ガラスープで調えます。
仕上げのオリーブオイルは、エキストラバージンオリーブオイルを使用します。
玉ねぎはできるだけ薄くスライスするとパスタと絡みやすくなります。
火を止めてから、数秒さっとパスタの茹で汁で湯通しした白菜の菜の花を投入。
こうするとシャキシャキとした食感を残したまま他の野菜の出汁スープの味がしみ込んで美味しくなります。
最後に、ルッコラと豆苗もお皿からはみ出るほど豪快にトッピング!
サラダのように仕立てました。
陰の野菜がたくさん入っているので、
陽の極みのベーコン、パスタ(小麦)、オリーブオイルとで陰陽バランスを取っています。
野菜を炒めるとたくさん摂れますね。
うーん、これはパスタなのか、
それともサラダなのか?
パスタだけでも陰陽バランスを取っていますが、
さらにサラダも一緒に摂ることで
全体のなかでもパスタ(陽)とサラダ(陰)でバランスを取っています。
陰陽バランス食養学では、
単体でも全体でもバランスを考えて見る、
いわゆる虫の目と鳥の目で陰陽バランスを見ています。
多種類の野菜を入れましたが、
それぞれの野菜の味が他の野菜の風味を消すこともなく
むしろ相乗効果でしっかり際立っています。
美味しくていくらでも食べられる!
こんなに大量でお腹いっぱいになれますが、
パスタ自体は、1人前わずか65gしか使用していません。
細く刻んだ大量のタマネギでパスタをかさ増し!
とてもヘルシーなのです。
具材だけでなく、パスタの茹で方や野菜の調理法に工夫を加えて低カロリーながら満足感のあるボリュームにしています。
***
陰陽バランス食養学~現代に蘇る医食同源~
「陰陽バランス食養学」は食品や調理法を陰陽スコアに置き換え、
その合計点をみれば誰でも簡単に陰陽バランスが取れているかが解るという学問。
陰陽バランス食養学は、全国の書店でお買い求めいただけます。
ご購入は、学問の概要を掲載しております下記サイトもぜひご利用ください。
https://namigaku.com/all/
陰陽バランス食養学
https://function5.biz/youkei/