運命波学で重要なキーワードは、
「宇宙は数字の【6】によって支配されている」ということです。
自然の摂理や生命体を調べていくと、
偶然か神様の計算なのか、
自然界の物質の結晶構造にも数字の【6】が多いのです。
先述の蜂の巣、
この他にも雪(水)の結晶はどうでしょうか。

水晶やダイヤモンドなどの石(炭素)の結晶。

DNAの構造も6角形。

自然界にあるほとんどの物質の結晶構造や形の多くが、
6角形であることが解りました。
つづく
記事:god@陽子
***
■パーフェクト個性学~21世紀に誕生した究極の個性学~
「運命波学」から派生した「パーフェクト個性学」は、
「運命波学」に四柱推命をアレンジしてキャラクターとし、
陰陽五行をベースとした個性と相性を極めた完全(パーフェクト)な学問。
パーフェクト個性学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
■運命波学学問の概論と、書籍をご紹介しています。
「運命波学」キュレーションサイト
https://function5.biz/namigaku/list/
運命波学では、12年周期の年運、2年単位の季節、という運勢バイオリズムが存在しています。
この運命波学の運命リズム、とくに年運を経営に活かすと不安なく各種の計画を実行していけます。
法人も代表者個人のリズムで動いています、このリズム通りに経営すれば結果もしっかりと現れます。
その季節にしたがった事業推進や経営方針を決めて行けば自然に良い流れに乗ることができます。
運命リズムの年運による季節は6つ。
それぞれの季節と、経営に生かすためのその季節の特徴を簡単にご説明します。
・冬(熟成期)
大きな動きは控えて、来るべきときに備えて各種の準備を行うとき。
焦りは禁物、じっくりと将来計画を練りましょう。
動くべき時に備えて商品や商材を作っておく、サイトを構築しておく、コンテンツなどをしっかり整えておくこと。
・春(発芽期)
心身共に元気を取り戻し思うように動けるとき。
たんぽぽのように一気に花を咲かせて自由に大空を飛び回りましょう。
事業の本格始動や事務所の新設や移転には最高のとき。
・春の土用(成長期)
冬の時期にじっくりと熟成させた事業や計画は何もしなくても成長していきます。
事業の成長に合わせて社員やパートナーも増やしておくことも考えましょう。
・夏(開花期)
これまでリズムにしたがって正しく段階を踏んできた方は大きな成果が現れます。
まちがった方法で進めてきたことは、逆に隠れていた悪いこととして表面化することもありますので、方法を見直せる大切な時期でもあります。
・秋(結実期)
これまでの事業すべてで大きな利益を得るとき。
夏に開花できなかったことは、利益を得るよりも散財に苦しむ可能性もあります。
・秋の土用(採種期)
次の12年のための種を作るとき。
起業したり、事業を計画するには最高のとき。
この時期にしっかり種を作っておくと次の12年間に繋がっていきます。
もう絶好のタイミングの年が過ぎてしまった、もしくは何年も先だ、という方も心配することはありません。
この年運と同じくらい月運もリズムに影響する大切な要素です、そのため月運でも6つのリズムに合わせて年運をフォローしていくことができます。
このリズムを知っていると余計な焦りも消え、しっかりと自身にも事業にも向き合えるようになりますので、ぜひ自身の運勢リズムを味方につけましょう。
6つの季節について、
詳しくは「運命波学エッセンス③- 波動リズムの波に乗れ!(運命波学研究所)」を参照ください!

記事:god@陽子
***
■運命波学及び関連する学問を総合的にお伝えします。
「運命波学」キュレーションサイト
https://function5.biz/namigaku/

■陰陽五行をベースとした個性学、生まれながらの気質や表面的な性格を把握できます。
https://function5.biz/ppp/

~生まれた瞬間にその人の気質と運勢リズムが決定する~
「運命波学」では6つの季節を確立させています。
これらは、「波」の要素にそれぞれの特徴的な「運命波学」の「二十四節気」を割り当てており、
「波」の位置関係で運命リズムが解ります。
「運命波学」の「二十四節気」はそれぞれ「波」のこの位置に当たります。

「二十四節気」と6つの季節の関係は以下のように関連付けしています。
「冬至」、「大寒」・・・冬
「立春」、「雨水」・・・春
「春分」、「立夏」・・・春土用
「夏至」、「大暑」・・・夏
「立秋」、「処暑」・・・秋
「秋分」、「立冬」・・・秋土用
これらの「波」の位置で図式化すると以下のようになります。

この6つの季節を知ると、
ビジネスでもプライベートでも大きな武器になります。
・冬(熟成期)
大きな動きは控えて、来るべきときに備えて各種の準備を行うとき。
・春(発芽期)
心身共に元気を取り戻し思うように動けるとき。
・春の土用(成長期)
冬の時期にじっくりと熟成させた事業や計画は何もしなくても成長していきます。
・夏(開花期)
これまでリズムにしたがって正しく段階を踏んできた人は大きな成果が現れます。
・秋(結実期)
これまでの事業すべてで大きな利益を得るとき。
・秋の土用(採種期)
次の12年のための種を作るとき。
この6つの季節と、
運命リズムの波に乗る方法は書籍でも学んでいただけます。
ぜひ「運命波学エッセンス③- 波動リズムの波に乗れ!(運命波学研究所)」を
ご参照ください。

記事:god@陽子
***
パーフェクト個性学~21世紀に誕生した究極の個性学~
「運命波学」から派生した「パーフェクト個性学」は、
「運命波学」に四柱推命をアレンジしてキャラクターとし、
陰陽五行をベースとした個性と相性を極めた完全(パーフェクト)な学問。
パーフェクト個性学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。
https://function5.biz/f5pub-catalog/

陰陽五行をベースとした個性学、生まれながらの気質や表面的な性格を把握できます。
【パーフェクト個性学サイト】
https://function5.biz/ppp/
先日、面白いことがありました。
運命波学確立以来、開祖はずっと「おかしい、おかしい・・」と考えあぐねていたことがあったそうです。
それは「パーフェクト個性学のアルゴリズムや運命波学の理論そのものを大幅修正しなくてはならない」とまで思い悩んでおられたほどの重大事項。
事の発端は、開祖の息子さん。
息子さんが、何をどう考えてもその考え方や行動は開祖のロジックで生み出した運命波学によって導き出された気質とは思えない。
一致する要素がひとつも見当たらなかったのだそうです。
例えば息子さんの特徴の一つに着るものに拘りがないということがあるそう、
しかし、運命波学でのその気質の大きな特徴では、ファッションや見た目・表面に見えるものに拘ることが挙げられるのに、真逆なのでおかしい・・
また、息子さんはあまりお金を使いたがらない、貯金が好きなのだそう、
しかし運命波学でのその気質の経済面に対する大きな特徴では、貯金にはさほど興味がなく、それよりも得たいもののためには大金を出してでもすぐに得ようとします。
全然違うのでおかしい・・
さらにはわたしも、??と思うことが確かに多々あったのです。
息子さんの気質と、わたしの気質は同じであると兼ねてより伺っていたからです。
お話を伺う限り、共通する部分がまったくなく、むしろわたしには持っていない要素の方が多いなぁ「??」と。。
開祖は、あまりにおかしいとずっと疑問に思ってたことから、
思い悩み、先日、パーフェクト個性学の確立以来の再度4年ぶりに息子さんの気質を調べてみたそうです。
すると、
やはり違っていた!
というか、これまでずっと息子さんのお誕生日を、2日違いの日付と勘違いしておられたそうです・・!笑
そしてやはり開祖が思っていた通りの気質だったそうです。
その開祖が思っていた気質とは、運命波学やパーフェクト個性学を学ばれている方はすぐにお解りかと思います。
そう、上記にある息子さんの特徴とは火気の大きな特徴そのもの!
火気はたとえばファッションに関してはあまり拘りがなく、見た目よりも「実用性」重視です。
そして火気には要素に「お金」が入っており、他のどの気質よりもお金そのもの、貯金も大好きです。
火気の方はとてもマイペースなので、誰が何をしていても、たとえ父親(開祖)がバリバリの実業家でも、自分は自分、と落ち着いていられます。
また独立するよりもコツコツと積み重ねるサラリーマンを続けることも苦なくできます。
息子さんの誕生日を何年も勘違いしていたなんてなんとも開祖らしいなと思いますが(笑、
運命波学の理論そのものを大幅修正しなくてはならないとまで開祖が心ひそかに思い悩んでいたほどの出来事が、これで運命波学は間違っていなかったどころか運命波学の正確さが証明される結果となったのです!
記事:god@陽子
***
■運命波学及び関連する学問を総合的にお伝えします。
「運命波学」キュレーションサイト
https://function5.biz/namigaku/

■陰陽五行をベースとした個性学、生まれながらの気質や表面的な性格を把握できます。
https://function5.biz/ppp/

「運命波学/パーフェクト個性学」は、陰陽五行思想とゼロ学から発展した運命波学と同じく陰陽五行思想から発展した四柱推命を、ITアルゴリズマーである開祖の独自のアルゴリズムによってロジックを確立した学問です。
パーフェクト個性学では本体気質(フィールド・無意識)と表面気質(心・思考・意識)とが重要な意味を持ちます。
人は本体気質よりも、表面気質の方が現れて生きています。
自身も自覚があり、また他者から見ても、発言や振る舞いで判断してしまうため表面気質の方で見えることが多いです。
たとえば、本体気質が同じ「土」でも、表面気質が木であれば木らしく、火であれば火らしい思考・振る舞いで生きています。
また、たとえば表面気質が同じ「木」でも、本体気質が土であれば土らしく、金であれば金らしい人生観、宿命、運命リズムを持っています。
表面気質が本人の思考にも繋がっているのですが、大切なことは無意識の本体気質にも気がつき本体気質通りに生きられること。
本来の本体気質と表面気質の良さが相乗効果で現れ、周囲からも信頼され幸せな人生を送れるでしょう。
本体気質と表面気質の関係は、運命波学、陰陽バランス学、パーフェクト個性学、心理ロジック戦略においてすべての学問のベースともいうべき重要な要素です。
このポイントを知っていると、自分を知り相手を知る上で非常に強い味方になってくれます。
記事:god@陽子
***
パーフェクト個性学~21世紀に誕生した究極の個性学~
「運命波学」から派生した「パーフェクト個性学」は、
「運命波学」に四柱推命をアレンジしてキャラクターとし、
陰陽五行をベースとした個性と相性を極めた完全(パーフェクト)な学問。
パーフェクト個性学は、全国の書店及びAmazon・楽天等の通販書店でお買い求めいただけます。

陰陽五行をベースとした個性学、生まれながらの気質や表面的な性格を把握できます。
【パーフェクト個性学サイト】
https://function5.biz/ppp/
